7月13日 曇り気温は20度〜24度

涼しい〜
久し振りに
過ごしやすいです

落花生の防鳥ネットを外して
土寄せ予定で
冷たくしたお茶を
ペットボトルに半分位入れて
冷感タオルを首に巻いて

いざ畑へ〜🚲

やっぱり気になる小玉スイカ
なんとなく見てしまいました

えっ?びっくり

まさかの小玉スイカの着果発見


この大きさになったことなく
黒くなっておしまい●●●●●●
続きだったので
う・れ・し〜い💕

株元近くで
シルバーシートまで伸びていない蔓に
可愛い赤ちゃんスイカ

俄然気持ちが明るくなりました〜

早速藁を多めに敷きました


希望の小玉スイカです💕

連日の雨降りで
土は十分に水分を吸ったためか
シルバーシートいっぱいに
小玉スイカ蔓が拡がっています
完全な密接です〜

次は
落花生のネット外しの前に

3番畑の里芋とショウガ畝に

追肥と土寄せしました

追肥は米糠ぼかし肥料
畝肩にパラパラ撒いて
土寄せしました

畝溝には
ヤグルマソウの枯れ茎
カボチャのカットした葉っぱや
大葉の茎葉を入れ
これからの乾燥に備えます


2番畑ではオクラの花が咲いていました
その下のオクラを1個収穫


ポタジエガーデンの
種蒔き苗を
移植しました

6月25日に種まきした
百日草とコスモスです

苗は移植すると
強く逞しく育ちます
大きいのも小さいのも
この先どれだけの差になるか
楽しみです

コスモスも
発芽密植から
半分くらいを移植しました

ポリジ…は
ボランティア活動の
公園花壇に植えていたポリジの
零れ種からの発芽苗
ボットに植え替えて
2個だけ畑へ持って来ました
いずれはイチゴ畝に移動予定です

挿し木で根付いたキクも元気です

いつもなら
この辺りで
疲れた〜 ギブアップ〜

となるところですが
今日は
気温が低くて涼しいせいか

まだやれる
まだ大丈夫
作業が捗ります

ようやく1番畑の落花生畝に
取り掛かりました

落花生おおまさりの
防鳥ネットを外すと


柔らかそうな落花生の葉っぱが
清々した〜 ヽ(´▽`)/
とばかりに拡がりました

おおまさりはほふく生で横に広がる
定植した時には
かなりスペースをとったつもりだったのに
畝いっぱいに拡がりました

昨日はこんなに窮屈そうでした

境界の雑草を丁寧に抜き
苦土石灰少し撒いて土をほぐし

落花生の茎の下に土寄せ〜
足らない土は
トウモロコシ撤去畝から
運んで足しました

隣にも落花生畝があります
こちらは郷の香です
郷の香は立性の落花生です
防鳥ネットいっぱいになっています

定植時期は1週間位ずれていますので
土寄せは後1週間後位にします

おおまさり畝から引っ越した
マリーゴールドは
いきいきとして
オレンジ色の花が
次々と咲いています

5月29日に苗を植えた
サツマイモは
蔓が威勢良く伸び始めました

放っておくと
他の畝に侵入してしまうので
お邪魔しないように
時々蔓の向きを変えています


気がついたら
午後1時50分

途中でペットボトルのお茶
チビチビ飲んで
作業しました

朝9時半から作業していても
それほど辛くはなりませんでした

気温が23〜24度位で
涼しく過ごしやすく

希望の小玉スイカがあるから〜ヽ(´▽`)/

今日の収穫は
オクラ1個
中長茄子1個
インゲン
シシトウ
サニーレタスの葉っぱ
スィートバジル

インゲン枯れたはずなのに
莢ありました

枯れたインゲンの他に
もう1本の苗が生きていたのです
ラッキー!

これから途切れなく
茄子が収穫出来そうになりました

我が家庭菜園のトマトは
まだ収穫には至っておりません

いくつか実がついていますので
後1週間後位には
収穫出来るかなぁ〜

と、そんなところです