こんにちは(^^)/

 

今朝は、民生委員活動の一つである

 

月一度のオアシス運動に参加してきました。

 

 

「おはようございます」または「お疲れさまでした」

「ありがとうございます」

「失礼します(失礼しました)」

「すみません(すみませんでした)」

 

 

私が住んでいる校区の小学校の校門前に立ち

 

子ども達に、「おはよう」とあいさつをします。

 

子ども達も元気に「おはようございます」と

 

あいさつしてくれます(#^^#)

 

 

中には、「おはようございます」「おはようございます」と

 

民生委員ひとりひとりに、頭を下げ丁寧にあいさつしてくれる

 

生徒さんもいます。

 

 

ひとりひとりに丁寧にあいさつ、

 

実は、この春、高校生になったうちの息子からはじまりました。

 

 

息子、小学生1年生から6年生まで

 

校門前に、地域の大人がいたら必ず

 

ひとりひとりにきちんと、ごあいさつしていたようです。

 

6年生のときは、照れながらしていたようですが…

 

ひとりひとりにあいさつする息子は、

 

地域でとても有名でした。

 

いまだに地域の方から言われます。

 

 

民生委員は去年からはじめたので、

 

あいさつをしている息子を見たことがありません。

 

見たかったなぁ~と思います。

 

 

今、丁寧にあいさつしてくれる生徒さんを見ると

 

息子もこんなんだったんだろうなーと

 

微笑ましく思えます。

 

 

高校生になった今でも、ご近所さんの方に会えば

 

必ず、あいさつしているようです。

 

「照れながらあいさつしてくれたよ」と

 

ご近所さんから、よく聞きます。

 

 

当たり前のことですが、親としては嬉しいです(*^^*)

 

 

家の前に立っていると知らない人が(ご近所さんだと思いますが…)

 

「おはようございます」と爽やかにあいさつしてくださる方が

 

たまにいます。

 

 

カッコイイ!!と思っていまいます。

 

 

爽やかなあいさつができる人を目指し中です( *´艸`)