飯豊連峰の青い空 -4ページ目

巣立ち

今年は4月に入ってから

お店に燕がやってきました

 

お店の展示場に燕の巣が幾つかあって

その一つをリフォームして巣作りを始めました

 

暫く過ぎた所で卵の殻がわれて落ちていました

孵化したのだと成長を楽しみにしていたのですが

どうやら別の巣に新たに卵を産み抱卵しているようなのです

 

最初の雛は育たなかったようです

 

2回目はどうなるかと心配していたのですが

順調に育ち、数日前から巣の縁に出たり

飛ぶ練習をしていました

 

賑やかな燕たちの鳴き声も

今日だけで明日には巣立って行きそうな感じです

 

 

 

 

 

 

 

ネジバナ

居間から庭先を眺めましたら

小さいピンクの花がすくっと咲いていました

もしかしてネジバナ?

我が家の庭先には初めての登場ですね

 

雑草で覆われている我が家の庭も数年単位で

草の種類が変わります

自然に任せてあるのでその時、勢いのある草が

主人公になるわけです

 

それにしても何処から来て咲いたんでしょうね

雑草とは言え

ラン科の多年草とネットには書いてありました

小さいけれどピンクの色も鮮やかで

庭に彩を添えてくれています

良く見ると別な所にも咲いていて3本確認できました

 

 

只見線  えちごトキめき鉄道

只見線でえちごトキめきリゾート雪月花が

初めて運行されました

 

昨年10月に全線再開通した只見線の活性化に

貢献しようとJR東日本などと調整して

運行が実現したようです

 

17日は妙高から会津若松に入り

18日の今日は折り返し只見川の

景色を堪能しながら上越妙高駅まで

運行されるようです

 

只見線にほかの列車が乗り入れるなんて

とても素敵です

 

写真でも撮ってこようと思いました

 

今日は若宮駅と坂下駅の中間で会津磐梯山を

バックに持ってこようと考えたのですが

生憎の曇天で磐梯山はかすんでいました

クロサギが田んぼの中に数羽佇んでいました

燕三条 鰹箱

鰹箱の歯が切れなくなり

夫に研いでもらったのですが

今度は鰹箱の抑えがわれ

使えなくなりました

東京のカッパ橋で20年位前に

買い求めたのですが

寿命でしょうか?

 

ミョウガタケが育ち

どうしても鰹節で食べたいと

いう事で鰹箱を買う事にしました

 

何処で買おうかとネット検索をしていると

燕三条の刃物が出てきました

そこで鰹箱が買えることがわかりました

燕三条の刃物であれば信頼感があります

我が家の職人さんたちの道具は燕三条のものです

 

という事で早速夫は燕三条に向かい

買ってきました

箱は桐箱で今までよりもとても良い感じです

さすが、燕三条と盛り上がってしまいました

 

夕飯に庭先からミョウガタケを採り

鰹節を削った所

カツカツととても良い音がして切れ味は最高です

夫も音を聞きつけ良い音だなと満足気でした

素朴な感じの一品にはやはり鰹節が良いですね

 

 

叔母たちとの遠足

5月初旬に

叔母から電話がありました

チョットした用事でしたが

 

その折

近頃無性に母親や兄弟に会いたくなると

言うのです

94才の高齢ですので寂しさがあるのでしょうか

色々話をしました

取り留めも無く話は続いたのですが

 

最近TVで只見線の様子を観たらしく

景色がとても良かったようなのです

それで行ってみたいと言うので

詳しく聞いた所

実際に只見線に乗車して行きたいという事でした

 

それならと姉に相談し

90才になるもう一人の叔母も誘いました

 

二人とも高齢で少し足も不自由なので

会津坂下駅から会津川口駅までの往復

位なら負担なく景色は堪能できるのではないかと

昨日行って来ました

 

それぞれの家までお迎えに行くと

ちゃんと準備し随分前から外で待っていました

すごく楽しみにしている様子があり

良かったとちょっと嬉しくなりました

 

ところが会津坂下駅で乗車券を購入しようとしていると

駅員さんが檜原付近で、いま倒木が発生したとの連絡があり

運休していて、復旧の目途は立たないと案内されていました

 

せっかく此処まで来たのにとても残念でしたが

叔母たちは元気いっぱい車で行こうと

川口駅に向かったのです

 

途中景色の綺麗な所で休憩しながら

おしゃべりをしたり、おやつを食べたり

楽しんできました

 

叔母たちは外出の機会も少なく

とても喜んでくれて良かったと思いました

 

本当ならこんな景色見せたかったのですが

5月初旬ごろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

孟宗竹

筍の季節ですね

方々から

孟宗竹を頂きます

 

知人は熊に注意し一本採ったら周りを見渡し

熊がいないか確認していると話していました

そんな危険の中、申し訳ないですね

でも、旬の筍はとても美味しいのです!!

ありがとうございます

 

毎回どう料理しようか悩むのですが

 

鶏肉と筍の煮物

塩味だけでとても美味しく最初に作りました

 

次は、会津の伝統的な煮物

身欠きにしんとシイタケ、こんにゃく、ニンジンなど

と煮込みます

 

山椒味噌和え

 

さて今回はどうしようと考え

筍ご飯

 

天ぷらも美味しいと聞きてんぷら

歯触りがとても良かったです

皆様感謝です

 

あく抜き用の小糠まで持って来てくださいました

筍ご飯

 

 

 

六十里越

国道252号線の

六十里越が冬季間の閉鎖から

再開通したと先日知り

早速通ってみたいと思っていました

 

国道252号線は只見線とも並走する

ので、もちろん列車を追いかけながら

行きたいと思っていたのです

 

何時もは単独行動の私ですが

夫の運転で只見線の解説付きという事で

一昨日行って来ました

 

車のフロント越しに、自分の運転では撮れませんね

車も動いていますし、列車も動いていますし思い通りには

行きませんね

只見駅 大勢の皆さんが乗車されていました

それ以上に撮影されている方が多かったようです

 

駅前にはお土産屋さんやカフェが出来ていました

夫は乗車していないので、お土産を買って只見線を応援するのだと

言って只見町で造っている焼酎や小物色々買い込み

鉄道愛をみせていました

 

只見からは田子倉ダムを通って六十里越そして新潟魚沼市小出に

向かいます

田子倉ダム 観光客の方が大勢でした

六十里越

山がとても深く圧倒されそうな景色でした

 

スノーシェードからは雪解け水が滝のように流れ

大変驚きました

 

魚沼市小出に出て関越道を通り

新潟市内に入り

田中屋さんの笹団子を買い求め

磐越道を通り帰ってきました

 

※写真を見た夫は

色の設定間違っていないか?と

ダメだしをされました

確かに!!

 

おまけにレンズを忘れ夫のを借りてしまいました

 

 

 

女子会

久し振りにお出かけしようと

30年来のママ友達と話がまとまりました

 

猪苗代町の観音寺川の桜が良いねと

計画していましたが、今年の桜は

何処も早く観音寺川もとっくに散って

しまって、どうしようと悩んだのですが

 

地元の金川寺さんで

美と長寿を祈願し、

近くの会社の芝桜を鑑賞し

観光施設の日新館から会津を一望し

ランチを楽しみ

最後はリステルパークの花々に癒され

近場で楽しい一日を過ごしました

 

 

 

花桃

車を運転していると

時々色の綺麗な花桃を見かけます

 

昨日は社長から

花桃が咲いている所があると聞き

行って来ました

 

会津若松市郊外の山間の水田の土手に

花桃が沢山きれいに咲いていました

 


周辺の水田の土手にも広範囲に花桃が植栽されていて

木が育ったら更に見事になると思います

 

近くの滝沢峠から会津若松市内に出て帰って来ました

途中視界の広がる所から飯豊連峰が望めました

 

 

 

菜の花畑

桜が終わって

色々な花が咲き始めました

 

今日は市内の菜の花畑が見頃と

新聞で知り

午後ちょっと行って来ました

 

桜もまだ咲いているようでしたが

この強風でわずかに残っているだけでした

 

黄色の菜の花は明るくとても

元気が出ますね