ジェンダー平等が日に日に進む現代


今結婚したがらない男性が増えているそうです
現に周りにも沢山結婚適齢期でも独身男性多いです。


とにかく世の中の男は強く優しく器が大きい

でもその歪みが非婚化が進ませていたり、自殺率が男性の方が圧倒的に高かったりするのかなと感じています

感じた事を書いていこうと思います




1.男性にも生きにくさ

今ジェンダー平等がいつでも生活の中で意識する環境になって来た様に思います。

それと同時に今の発言はセクハラかモラハラかパワハラか気を遣います

例えば、男性誰でもあると思います

「あの子可愛いな、デートに誘おうかな、食事に誘ってみようかな?せめてLINE交換くらいならどうかな?」

でもこれはセクハラかパワハラになるか
ストーカー扱いされてキモいと思われたら大変だな、辞めておこう
となっている人も多いのではないでしょうか?

知人女性がこう言ってました
「今の男性って草食系でダメだよね男はもっとグイグイ行かなきゃ」

数分後
「〇〇さんがLINEしつこくて、ご飯行こうとか誘って来てマジでキモい」

私は「へーそうなんだ」
と答えましたが内心
どっちだよ勝手過ぎだろと思いました

結論、多くの男性は安易に誘うのは危険と思っていると思います。

昔ならもう少し気軽に誘ったり、話題にも気を遣わず話しかけられただろうなと思います。


2.未婚率

2023年の生涯未婚率男性28.25%、女性17.85%

これは生涯一度も結婚しない割合でバツイチでそのまま再婚せず独身など含めたらもっと多いと思います

さらにこれから年々増えると予想されています


原因として挙げられるのは


・男性の出生率
男性に限って言えばそもそも産まれるのは男の方が多い

・昔のように
お見合いや周りの人親戚や上司が縁談を勧めてる様なことが無くなった事

・年齢が来たら
「そろそろ結婚しないと」と言う世間体がそれほど気にならなくなった事

・娯楽の充実
主に、仕事終わればスマホでいくらでも好きな映像を楽しんだり、人との繋がりもできる、ゲームを楽しむなど、ネットの普及で1人でも退屈な時間が昔とは比べ物にならないほど少ない
と思います
退屈で言えば飲酒する人の割合も減って、健康意識もありますが喫煙率もかなり減っているそうです
それをしなくても娯楽に溢れている証拠だと思われます。

・世の中の便利さ
例えば薪を焚べて風呂焚き、水を汲んできて洗濯板で洗濯、薪を焚べてご飯を炊く、
今は1人でも全てボタン一つで電気製品がやってくれて済む世の中
明治、大正、昭和前半だったらもしこれを一人で仕事終わりにするならかなり大変だったと思います
食事に関してもスーパーやコンビニの普及24時間営業の飲食店でしかも低価格で済ませる事ができる
家事全般食事はかなり便利になりました。

・アダルトコンテンツの普及
娯楽と同じ事が言えるが、スマホやパソコンの普及で女性を誘ってうまく行く確率のハードルの高さに比べ端末とネット環境さえあれば、女性と恋愛〜結婚という流れを踏まず映像だけではあるけど、性的欲求を処理する事が簡単に出来てしまう

・女性を誘うハードルの高さ
先程にも伝えたハラスメントのプレッシャー
ストーカーやキモい認定されるかもというプレッシャーきっと現代男性なら少なくとも大体の人が感じていると思います

・男女平等と言われながら
交際においてまだまだデート代は男性が出すべき
男性がリードして女性は受け身で楽しませて
というスタイルは平等とは言えない気がします
デート〜交際を続け男性の負担が大きいのも原因にあると思います



3.結婚と男女平等


未婚率にも触れましたが未婚率はこれからもどんどん上がって行くと予想されています。

私の個人的見解では

極端な男女平等社会の確立が未婚率を上げる

原因にもなっていると思っています

良くテレビで「うちの夫はダメな男」
夫、男批判を平気で言います、しかも頻繁に観ます

逆ならどうでしょう?
「うちの嫁はダメな女、女はダメ🙅‍♂️」
こんな批判をワイドショーで男性がしたら
女性は黙ってないように思います。

これ男女平等ですか?


仕事で肉体労働

女性にこの仕事は体力的に大変だから違う事やって
って受け取り手が仕事外されたジェンダーハラスメントと訴えます

逆にきつい肉体労働を女性の力なのに配慮なく続けさせられたと女性が訴える
ジェンダーハラスメントだと訴えます

これは男女平等ですか?

結婚したらまだまだ男性が仕事を頑張り、女性もパートしながらもしくは専業主婦で二人で家庭を作って行く
普通によくある夫婦

逆ならどうですか?
妻がメインで働き、夫はパートしながらもしくは専業主夫で2人で家庭を作っていく
こちらの夫婦は世間的に変って言うか違和感ありますよね?

これは男女平等ですか?

妻は収入無く専業主婦として成立して
夫は仕事し収入を得て家事に協力しないと叩かれる

バランス悪くないですか?

男女平等と言いながら
まだまだ男性が家族を養って当然
妻の専業主婦はあり

近年男性の給料はあまり上がらず女性の給料はだんだんと男性に近づいているものの男性が家族を養うメインであるのは当然
女性だけに家事をさせるのは男女不平等だ

男性が働き専業主婦の妻と離婚した場合の婚姻中に得た財産もしっかり半分ずつ分ける

男女平等と叫ばれる世の中なのに

子供がいて離婚した場合
親権を取る割合は女性側が9割

男女平等ですか?

親権を取られ一緒に生活できない子供に養育費を払い続けるなんて話をよく聞きます


男性が結婚するメリットよりデメリットの方が大きすぎると思うのは私だけでしょうか?



4.究極の男女平等

極端な例ですが
男女平等ならスポーツ競技は分ける必要ありますか?
陸上も男女同時に競技を行い争う
サッカーもなでしこも侍ブルーもなく代表に選ばれる事を争う

男女平等は力や能力じゃなくて権利の問題だって言われそうですけど、果たしてそうでしょうか?

例としてスポーツを挙げましたが他の項目では男女の特色や能力無視した考えは沢山有ると感じてます

女子大学に男性が入ってはなぜダメですか?
理由は女子大学は「良妻賢母を育てるため」
だそうです、この表現こそ男女平等ではない気がします 

これを1番聞いてみたいのですが
もし今、北朝〇という国またはロシ〇という国と日本が戦争が始まったとして
戦争が激化して徴兵を行う
各都道府県の成人男性は戦地へ出兵を命ずる

これに女性は「男女平等!半々の徴兵するべき」
と言いますか??

腕力体力のある男性が行くのが最適だと思いますと言うんじゃないですか?

この時ばかりはジェンダー平等、同等な権利をとフェミニストも言わないのでないかと思ってます

私個人的な意見ですが、過去の長い歴史は男性の力強さ、勇ましさで争いを重ね国を統一し、世界的にも一部の地域を除き軍事的な争いが無くなり平和になってきた事がジェンダー平等の声がより強くなってきている感じています。


言いにくいですが、私の結論としては男女平等はちょっと良いとこ取りの傾向にあるのではないと感じがします



5.男女の特色を改めて見直す

女性は自分より優れた人に本能的に惹かれるとか
男女平等社会が強くなればなるほど身長は別として地位や収入が女性も高くなり自然と同類、それ以下の男性が多くなる世の中になり、
自分より優れた惹かれる男性が自然と少なくなり未婚率が高くなると言われています

私自身の考えはこのまま大括りした男女平等、ジェンダー平等が叫ばれるほど未婚化は進むのではないと感じます、もちろんネットなどの手軽な娯楽の普及で一人でも寂しくなく楽しめる、昔に比べ便利な家電やお店の普及で1人でも困らないなどもありますが

ジェンダー平等という性別に関係無くと言う一括りにした考えではなく、
男性は男性の素晴らしいところ、女性は女性の素晴らしいところあると思います。
根本には男性と女性と言う産まれながらの「性別」って言う違いがあるんです。
今これを取り払おうとするかのようにジェンダー平等色が強くなってますが

男尊女卑、女尊男卑とか差別は無くすのは当然ですが、
今一度「男性」と「女性」という特色を大切にする事を考えてもいいんじゃないでしょうか?

明らかに男性の傾向や特色
女性の傾向や特色の違いは有るように思います。

平等にこだわり過ぎて少し世の中がおかしくなってませんか??

男女平等にこだわり過ぎて出生率が下がり人間自体の生存の危機が来ることの方が問題かと思います。



6.まとめ

今ジェンダー平等にメスを入れるような意見をいいにくい流れの世の中ですが

性別に上下を作ってはいけません絶対

しかし、全てを平等、平等と叫ぶのではなく、性別の特色はあるように思います
それを一括りにして平等とするのにはすごく違和感を感じます。

男性は我慢強く、優しく、器が大きいと思います。
今男性がいいにくい世の中ですが、もっと世の中に向けて生きにくさを男性も伝えても良いのではないでしょうか?

この先数十年経った時には
「男女平等は行き過ぎた無理のある形になってるのではないのか」

という日が来るような気がします。

男女の特色を理解したジェンダー平等
をもう一度考えるべきではないでしょうか?

そして男女の特色を理解した社会を作り、また男女が結ばれやすい世の中ができ婚姻率・出生率が上がって行ったらいいなと私は思います。