久々に開催 | 古着活用研究所の自由帳

古着活用研究所の自由帳

部屋が『古着屋』になりました。

 

古着特別講義・・・今週末開催決定。 

 

今日はショップでユーロ物を2枚購入・・・短パンも購入して・・・

 

 

週末の講義の時に着ることにしました(笑) 

 

身体・頭・顔  3回づつ洗って、汗とは無縁の状態になったところで。そろそろ布団でゴロゴロして寝る時間・・・

 

 やはり・・・ニワカ中高年の「バッグは結局いくつ持ってたのか??」で依頼人界隈も話題になり・・・・

 

   結論・・・リュック1つで纏まるよな???wwwwww   となった

 

 そう、リュック1つで纏まるものを、わざわざ3つも4つもウエストバッグにキーホルダーだの鈴だの「無駄づけ」な過剰量を取り付けてしまうのがニワカ中高年。 「あまりにステレオタイプなニワカ中高年過ぎる画像」に、依頼人からは「必死になる割にはやっぱり買わないな!!」で結論がでました。 

 

 

  外国人の「日本文化」好きを見ると、古着についても日本文化なんだろうなあ。。。。

 

 古着屋ってのは、室町時代には既にあった 

 

 室町時代の物と思われる当時の文献より・・・

まさに「フリーマーケット」の原型を室町時代に見た!!!(@Д@;;;;)

 

 単なるトレンドではなく、日本文化の一部でもあるんだよね。

昔の和服は作るのも時間がかかるため、何しろ極限まで着倒してたらしい。。。また作りも頑丈だから物持ちが良いから古着が出回ってたのは納得。 

 

 

室町時代の古着屋の絵と、ニワカ中高年の「頭の毛の量」が 約700年近く前でも変わってないのが凄いwwwww

下北沢で遭遇した一部には「ヅラ」トッピングがされてた亜種の姿も・・・( ゚Д゚)毛の量誤魔化すなよ?!生え際浮いてんぞ?

 

という事で、講義のネタは・・・『日本文化と古着』『日本人と古着』というテーマでやって行くことにします