ワインと食事を楽しめる、わかわかワインフェス。 | 和歌山 ジェラート に恋した 果物屋 “フルフル” こと古田芳章 のブログ

和歌山 ジェラート に恋した 果物屋 “フルフル” こと古田芳章 のブログ

みかんで有名な和歌山県有田郡湯浅町で果物屋を営んでおります。場所はJR湯浅駅から徒歩1分、スキップしたら30秒、車で5秒です。(笑)。旬の果物や果物をたっぷりと使ったジェラートを販売してます。子供の味覚を果物で育てたいママさん来てね。

フルーツの奇行子
ジェラートに恋した果物屋
スヌーピーフルフルこと古田芳章です。


マリーナシティ内で開催される、「わかわかワインフェス」に行ってきました。会場はポルトヨーロッパ内にあるITALIAというお店です。




入場料を払い、店内でキャッシュオンデリバリーで、ワインやフードを買って、楽しみます。


受付をすると、スパークリングワインが1杯ウェルカムドリンクとして振る舞われ、一気に飲もうと思ったら嫁に止められました。(笑)


席をとって、フードを買いに行きます。一番始めに買いに行ったのは、立野商店さんのラクレットとバーニャカウダです。




ラクレットはチーズを溶かして、溶かしたチーズをナイフで削り取り野菜の上にかけます。なかなかチーズが溶けてくれなくて苦戦してるようでした。



バーニャカウダは洋野菜と珍しいグラニースミスというリンゴが入ってました。このソースがまた美味しかった。ワインのおつまみに最高!


イタリアンのフードは混んでたので、様子を見ながらワインを楽しみました。

3店舗出店しておりましたが、1店舗は写真取り忘れました。(笑)



1杯500円~1000円くらいです。いろんなワインをグラスで楽しめます。今日も飲みすぎそうな予感?


フードのほうが空いてきたので、いろいろと買ってみました。


定番カプレーゼ!好きなんだなあ。


料理名忘れました。(笑)おいしいお肉でした。


味噌を使ったボロネーゼ。大阪の本町から来てるお店だそうです。結構食べ応えありました。


ハムカツバーガー!いい感じにお腹いっぱいになってきました。


デザートも食べてしまった。もうなんという料理名だったのか覚えていません。(笑)



17時から始まって19時頃までワインと食事を楽しみました。外でもいろんなイベントがあったようです。知らんかった。




21時から花火の打ち上げもあるのですが、もうそれはパスして家に帰りました。

なんか幻想的です~


花火も見たらよかったかな?また次回にしよう!