皆さんいつもありがとうございます。

季節を問わずジョギングを趣味にしている方も多いと思います🏃‍♂️
有明も9月の試合に向けてジョギングでカラダを絞っています。
適度なジョギングは健康にもgood、ストレス発散にgoodですね。

9月の試合に向けて出稽古に行きました🥋
場所は東急池上線、池上駅から徒歩8分のところにあります新極真会城南川崎支部 池上道場です。元ラッツ&スターの桑マンさんも池上道場所属ですね🎺桑マンさんおカラダをお大事にしてください。

池上道場はガラス張りの道場なので通行人や信号待ちのドライバーがチラチラとこちらを見ているのがわかります。道場はとても広く70〜80平米はあると思います。

長渕剛さんの作品ですね。

土曜日の稽古は一般部が午後6時30分から午後7時30分まで 30分の休憩の後、午後8時から午後9時までが選手クラスになります。有明はどちらのクラスにも参加させていただきました。


責任者のI.T先生は1人1人の個性を活かす指導をしてくださいます。稽古中に生徒1人1人に簡潔そして的確ににここはこうした方が良いよと指導してくださいます。それが有明含め皆さん何よりも嬉しいのではないでしょうか。


選手クラスの生徒はほとんどが小学生から空手をはじめています。高校生にもなると手のつけようがないほど強くなっていますね。9月に行われる世界大会に出場するE君 S君 Y君も参加していました🥋3人とも仕上がりはとても良さそうな印象でした^_^特にS君のミット打ちは目を見張るものがありましたね😲

すべての稽古が終了したのは21時30分でした。I.T先生 先輩 皆さんお疲れ様でした。またよろしくお願いします。

自主トレの一コマ 流石❗️E.H君、新極真会 軽量級トップクラスの技の切れ味とスピードです🥋元K1ミドル級王者の魔裟斗さんの現役時代よりスピードありますね😲


世界大会に出場する選手の皆さん頑張ってください🥋


Nさんも有明もすべての力をこの稽古で出し切りました💦クタクタな2人😅


しんどい稽古でした😅稽古はじめにいきなり拳立て100回スクワット100回ですから😅そしてビックミットを永遠と繰り返しました。他の選手の掛け声、本気度が半端ないので有明も石にかじりつく思いでミットを叩きました。稽古後に渋谷道場から出稽古に参加したT先生 Kさん Nさん 有明 そして池上道場責任者のI.T先生の5人で池上駅前にある風神雷神さんでお疲れ様会を開催しました🍻

乾杯は撮れなかった😅稽古後のビ-ルは最高に美味しかったですね😊

有明の好物、レモンサワーも五臓六腑に染みましたね^_^

フ-ドメニュー ドリンクメニューともに豊富です。



I.T先生 T先生  Kさん Nさん お疲れ様でした。

風神雷神さん美味しい料理ありがとうございました😊

また寄らせてもらいます。ごちそうさまでした。

締めはNさんと2人で中目黒のいろは寿司で今回の稽古の反省会を行いました🥋それにしても「いろは寿司」はリ-ズナブルで料理もほんとに美味しいですね^_^おしまい😊