ふるさとネットワーク2月号掲載

 昨年分の、大豆の脱穀と選別も終わりました。
 今回は未熟大豆が多く、選別後の収量は
17・4kgでした。



 脱穀は木で叩いたり、足で踏みつけたりして鞘を割り、篩に3度ほどかけて土や鞘などを取り除き、さらにトウミでごみなどを飛ばします。電動もしくは手動の篩機もあるのですが、高価です。なんとか自分で作れないか考えています。



 次は選別です。選別前には、未熟豆、土の塊、虫食い、割れ、いろいろと混ざっているものを、全て手で拾い出します。こうして収穫した大豆は、全て自家消費になります。
(千葉県南房総市/H・K)


▲収穫した大豆は、青大豆が16.2kg、黒大豆が1.2kgでした。


▲選別後の青大豆です。
今年は日照りの影響か、虫食いは非常に少なかったです。



 我が家では、いろいろな穀物を効率よく粉にするために製粉機「やまびこ号」を導入しました。 



 収穫した大豆の一部は炒り大豆にし、製粉機で黄粉にして毎朝ヨーグルトにかけて食べています。


HP「南房総に暮らす」http://www.yohsan-style.com

↓クリックしてふるふる広場を応援してください。ランキングはこちら
にほんブログ村