今日は、子どもの療育施設の体験教室のため、

家族全員玄関を出ようとしたら、ピンポーンと

インターフォンが鳴ったので、え?っと

思って玄関扉を開けたら、菓子折り持った若い

カップルが立っていた。

お隣に引っ越しされたようでそのご挨拶を受けた。

妊婦さんだったので、生まれたらうるさくなる

と言われるので、

「大丈夫ですよ。うちは毎日叫んでますんで!」

とお返事しておきました。

感じの良いご夫婦だった。

お隣のお子さん、うちの子とお友達に

なってくれたらいいなぁ。


娘は、読み書きが苦手で、自分で

言いたいこと上手く伝えられない。


園のお友達と積極的に遊ばないので

おかしいと思い、近所の心療内科に

行ってみたら、自閉症スペクトラム

の疑いがあると診断を受けましたガーン


医師のすすめで、療育手帳の申請を役所に

提出し、発達検査を受けたら

療育手帳が出て発達障害の支援施設で訓練を

1割程度の費用で受ける事ができる

ということで、この3月に新版K式発達検査と

いうのを受けました。

検査の結果は、言語・社会領域が1年ほど

遅れているとの結果。

これは心療内科の医師の見立て通り。

但し、認知・適応領域は小学3年〜4年と高くニコニコ

プラマイゼロみたいな感じで、

療育手帳の対象にはならなかった。

で、ちょっと安心したのですが…


でもこのまま小学校に上がると、本人にとって

リスクが高いから療育受けた方がいいと

医師に真顔で言われ、施設の見学を最近

始めたばかり。


医師の診断書を出せば受給者証というのが

発行されて、療育施設が利用できるとのこと。


今日は2件目の施設。

6時間位預けることになるので、

子どもを見送った後、旦那と喫茶店で

モーニングでも食べようと昔ながらの

純喫茶に行ってきました。

ここは玉子サンドが美味しいと旦那が

教えてくれたのですが

パンがもう無くなったと言われ、

ランチメニューからドライカレーを食べました。

お味は普通。ちょっと残念。


その後、術後初の美容院に行ってきました。


事情を知っている担当の美容師さんは

「全くわからないですね~」と

言ってくれたのですが、社交辞令では

と疑う、性根の悪い私チュー


カラーもしてもらったが、傷口がしみるとか

なかったですウインク


ただ後頭部がピリッとしたので

担当の美容師さんに伝えたら、

これ分かる?と私の指をその場所に

当てて、10円玉より小さめだけど

完全に髪の毛がない!といのが指で触って

分かったガーン


そこは、手術のとき頭を固定してたところ

と推測します。

カサブタができて、ゴソッと髪の毛が

毛根ごと抜けた事があったわ。


まあ髪の毛で隠れてて目立たないけど

何かストレスで剥げてるのかもしれないけどね。


子どもまだまだ小さいのに、

剥げた母ちゃんでごめんよ〜


今日は濃ゆい内容だったかな。


子どもは、結構楽しかったようで、爆睡です。

明日は運動会。


組体操頑張ってね。おやすみなさい。