何度目だろう、、、?と思うぐらい、旅が下手だなぁと感じた1日でした。まぁ事前の下調べを全くしないので、当然ではありますが。
------------------------------------
今日長野県での3日目です。
※初日はホテルチェックインしかしてないですが、3日目になりますかね。
【写真:朝食】
朝はホテルで朝食。ビュッフェ式なので自由に取りますが、Amebaブログに載せる、と思ったら、多少野菜も摂ろう、となりました。少し意識をしてしまったので、野菜が少しあります。
今日の目標は、
ビーナスラインと十割蕎麦を食べる。
この2つだけ。
あとは、
道の駅とか気が向いた所に向かって、渋滞に合わないように夜遅くに東京に帰ろう。
くらいでした。
ビーナスラインの出発地点である茅野市に向かう途中に諏訪湖があるので、諏訪湖沿いを走りました。
交通量もそこまでなく、結構気持ち良かったです。
ビーナスラインは2回目のツーリングです。
1回目は会社の後輩とツーリングで来ました。
出発地点は茅野市から始まり、目標到着地点の「道の駅 美ヶ原高原」までなので、結構な距離です。
※全長は75.2kmらしいです。
結構混んではいたものの、休憩しながら2.5時間くらいで完走しました。
登っている時は、天気も良く、他の山とか遠くを見ても澄んでいるように綺麗に見えました。
山を見ると木の形もクッキリ見え、太陽の光で明暗もハッキリと見え、素晴らしい光景でした。
これを写真に撮ろう、と思い撮ったものの、iPhoneで撮った映像と自分の目で見えた光景と全然違うので少し残念です。(まぁこれもツーリングの度に思うことですが。)
【写真:途中の大展望台で撮影】
このまま走ってくと、綺麗な景色が続きますが、途中から雲がだいぶ増えて来ました。
涼しくはあるのですが、景色が一気に暗くなりました。
【写真:道の駅 美ヶ原高原】
目標到着地点に着きましたが、だいぶ人も多く渋滞してました。バイカーも多い。
休憩がてら、道の駅に入って散策しました。
【写真:道の駅 美ヶ原高原】
前に来た時は日本酒とか買いましたが、今日はバッグの容量が大きくないため見送りましたが、こんなものを買いました。
【写真:道の駅 美ヶ原高原で購入】
エコバッグとしても使えるんだろうな、と思いつつ、そういえばホテルとかで大浴場に行く時、着替えやタオルは直に持ってたなぁ、ちょこちょこ手荷物を落とすことあるなぁ、と思っての購入です。
あまり酒や食べ物以外で旅行先で購入するものって無いんですが、利便性も兼ねてるので、まぁ良いかな、と思ってます。
この『道の駅 美ヶ原高原』ではハイキングコースで回ったら展示物とか見れるのですが、『十割蕎麦を食べる』という目標があるので、
12時を過ぎてしまったので、休憩が終わり次第出発しました。
ここで『旅下手だな』となるのですが、
事前に「この店で食べよう」と思って移動しましたが、だいたい1時間30分くらいかかり、到着14時。
店は15時までやってるので「大丈夫だろう」と思って入店したものの、待ち案内用に名前を書行とした所、「そば無くなりました」と手書きされており、名前が書けない状態、、、。
1.5時間を休憩せずに移動したので「マジかぁ〜」と思いつつ、近場で十割蕎麦を食べられないかなぁ?と検索。
14:30ラストオーダーの店が見つかり、向かったところギリギリセーフで入店。
10組分くらい待って、呼ばれたところ、張り紙に『十割蕎麦無くなりました』の一文が、、
「あ〜、、、」と天を仰ぎつつ、さすがにお腹空いたので八割蕎麦をオーダー。
※ネットで調べたら、そば粉が3〜4割以上入ってれば、蕎麦扱いだそうです。ネットだと八割蕎麦と十割蕎麦で、どっちが美味しいか?みたいな記事もあるんですね。
まぁ、八割蕎麦(正しくは二八蕎麦?)は美味かったです。
とはいえ、普段食べてる蕎麦と違いが大きく感じなかったのは、舌バカなんだろう、と思いたい。
【写真:(昼食)八割てんぷらせいろ】
でも、今回の長野ツーリングの目標の一つが【十割蕎麦を食べる】なので、今日はもう時間的には食べられない、と思ったので、急遽もう1泊します。
※急遽ですが、もともと2泊3日か3泊4日のつもりでしたので許容範囲です。
ホテル調べたら1つだけ見つかったので、即予約。
時間が余ったので、ぷらぷら運転してた所、なんか涼しいなと思ったら、駒ヶ根高原の渓流沿いでした。
【写真:渓流】
昨日も思ったことですが、長野での避暑地や渓流沿いはキャンプ場が多いです。
キャンプは学生の時くらいで社会人から全くしないですが、ソロキャンもありかな?と思いました。
会社の先輩は「夏は暑いからしない」と言ってましたが、長野や場所を選べば、だいぶ涼しく過ごせるので良いんじゃ無いか?と思います。
今日はあとは予約したホテルで、酒盛りして寝ます。
【写真:酒盛り】
ブログ更新も、昨日と同じで酒盛り中でやってます。
明日は、どこにも寄らずに十割蕎麦を食べに行きます。
またどこか寄ると今日の二の舞になりそうなので、直接向かいます。
ただ11時openらしいので、ぷらぷら移動しつつ、十割蕎麦を食べられるようにopen時間に行こうと思います。
で、
渋滞に巻き込まれないように、早々に東京に帰ります。
なんか勿体無いかもしれないですけど、渋滞はツラい、、。きっと明日が渋滞のピークになりそう。
あと高速道路にあるサービスエリアは、結構好きなので、ちょこちょこ寄りながら帰るとなると、お昼くらいに長野出発でもちょうど良いんじゃ無いかな。
今日はこんな感じです。
この独り言で、閲覧して頂いた方、いいね、を押して頂いた方がいらっしゃったので、ただの私的な日記ではありつつ、多少は人に見られても良い文面にしたつもりです。基本的には自分は、あまり他人を気にしない感性の人間なので、変わってないかもしれないですが。
ありがとうございました。