12年に一度の特別限定酒 | 風呂三郎

風呂三郎

長生きしたけりゃ銭湯だぜ!!

 
お久しぶりです
 

 
高砂湯
 
サウナ、水風呂は終始独泉
 
キンキンの水風呂はさすが三島の水
 
( ´Д`)=3 フゥイイ湯だったっと
 
 
 
 
 
さぁ吞もう
 
 
新潟県南魚沼市 高千代酒造
 
南魚沼市旧塩沢町に伝わる
 
12年に一度(卯年)行われる
 
卯年式年御幸渡大祭(卯年祭り)を記念した特別限定酒
 
 
 
 
 
つまみは
 
 
昨日の残りのもつ煮、
 
天ぬき、
 
ちょいとつゆがしょっぱかった(^^i
 
かき揚げ天そばには
 
一味とか七味とかかけたくなるのに
 
天ぬきにはかけたくならないのは不思議
 
 
 
 
 
 
さてクピリンコ
 
 
う~んコレはバランスいい
 
辛口なんだろうけど
 
チラリと覗くフルーティ感もある旨味
 
やっぱ高千代だなぁ