オートメーション | 大の日記

大の日記

音楽、バイク(VJ23A)、車(C35 laurel)を中心としたマニアックでもしっとりとした日記です。

作曲ソフト使わない人だと?かもしれませんが、

大抵の、作曲ソフトってオートメーション対応してます。

まぁ、動画編集ソフトやライトの世界もそうですね。

 

で、そのオートメーションなんだよって話なんですが、

ボリュームやPAN(左右の定位設定)、ソフトシンセのエディットを

予めこう動かしてねと時間軸で設定しておくと、その通りに動いてくれる便利機能。

 

一応、そういうの多様するのかなぁとも思い、このI-CONTROLS PRO導入したんですね。

このI-CONTROLS PROは、結構凄くて、当時2万円ちょいで、モーターでフェーダーが

動くモーターフェーダーというタイプで、DAWで設定したまんま、動くし、逆に、書き込みできる。

モーターフェーダータイプってプロ仕様が多いんですが、これは安かった。

※1トラックだけあるやつとかは、アマでも結構愛好家多い。

 

でっ、まぁーーーーー使わない。自分の使い方の場合、感覚的に、フェーダー動かして設定、

記録とかはしなくて、数値入力で微調整が多い。そんでもって、必要なら、同じ音色でも

トラック増やしちゃったほうが管理しやすい。

 

という前提は、置いておいて、CUBASEバージョンアップしたらバージョンアップ用の

デモプロジェクトあったので、さっそく読み込んで分析したら結構、オートメーションカキカキしてる

やつだった。ので、折角なので動画にとってみた。意外と反応も悪くないんですよね。

 



 

 

余談。これアダプタ抜かないと電源切れず、めんどくせーので電源いれっぱなのですが、

たまーーーに、勝手に動くんですよね。

 

真っ暗な部屋で動くとリアル心霊現象っぽいですW