この人に救われた!という人いたとき今度その人がピンチになってる。

(本人は余裕というか、堂々としてるけど、)

次はこの人のために、何かできないかな?と考えてる。

相手から何も頼まれては無いから見守るしかできないけど、今度は私が支えます!みたいな気持ちになる。

ピンチと言っても、その人は自分で解決出来るから私には頼ってこないし、何かあれば別の人を頼るだろうし、その前に身近な人が助けるとは思う。


ただ、遠くから応援するとか、見守るとか、感謝で思う人いるんだと思った。

「あの人良い人だよ!」と誰かに押し付けようとはしない。私は知らない人なのに、そう言われると「そうなんだね!」ぐらいしか言えなくて困ってしまう。

世間話でお互いが話してるうちに、こんな人いて親切だったよ!みたいな話しするならいいんだけど、

でも、私にしか分からない心境を言われても相手も困るだろうな。と思うから言わない。


本当に良い人って周りに自分を悪く見せてるわけじゃないけど、印象良くしようとしないし、弁解しないところある。必要以上に頑張らない、頑張ってはいても肩に力入ってない。周りの人達がフォローしてくれる