こんにちはテヘッ
各地で最高気温を観測するほどの暑さ!むかつく!!!
日中は外出を控えるように、との警告も…








なので、息子と2人、日中はゴロゴロしておりますん寝ながらTV(笑)








さて、タイトル通り、エビ水槽を急遽リセットすることになりました!











その原因は…













シュッとひと噴きタイプの
殺虫剤ゲロー







蚊がね、いたんですよ。







でね、ベ○プのシュッとひと噴きタイプのをね、シュッとしたんですよ。







そしたらね、扇風機の風に乗って、水槽の方に流れてしまって…










エビちゃん達、瀕死…風邪








急いで、エビちゃん救出し、水抜いて、ソイルも全部捨てて、水槽洗って、新しいソイル敷いて、飼育水入れて一時間稼働。

その間にも、ポツポツと☆になっていくエビちゃん達汗・・
ごめんね…安易に殺虫剤使ったばかりに…
水槽のそばじゃないし、なんて簡単に考えて…大泣き



エビにとっては、テロだよね…
ほんとに反省してます。






リセットした水槽を稼働させてる間に、水草とかオブジェとかも、一応カルキ抜きした水で洗って…












フィルターも洗わないとダメなんだろうけど、フィルターに吸い込まれて、フィルター内で生きてた(笑)稚エビ達が何故か元気だったので、洗わずにそのまま稼働。

バクテリアいなくなっちゃうからね。


代わりに、隣のメダカ水槽の使い古しのフィルターをちょっと浮かばせてました(笑)
バクテリアうじゃうじゃいそうだったから(笑)









んで、タイミングが悪いことに、殺虫剤をシュッとする前に、ちょうど水草とエビちゃん買いに行ってて…akn



左の、水菜みたいなのが←(笑)
新しい水草






夏セール情報を聞き付けて、エビちゃん買いに行ったのです。
だって、チェリーシュリンプ10匹1,500円だったんだもん!(°Д°)


イエローとオレンジを5匹ずつ、計10匹をお迎えしました。
ほんとはレッドチェリー買いにいったんだけどね、あまり綺麗な赤じゃなくて、なんかなーって考えてて…。






そしたら、熱帯魚屋さん大好きな息子が(水族館だと思って連れ出してる←笑)



イエローとオレンジ可愛い❗ 




って、わたしを煽るもんだから…







すみません!
イエローとオレンジ下さい!(*`・ω・)ゞ





って、お迎えしちゃったよね~萌えチーン

その後、悲劇が待ってようとは…
ただ、買ってきた袋のまま、ぷかぷか浮かせて水合わせ中だったのが、幸いか。









結局、エビちゃんは10匹ほど☆になり、ほとんどがまだ小さい稚エビちゃん達だった大泣き
ごめんね、ほんとにごめん。









きちんと数えてはいなかったけど、生きてるエビちゃん達だけでも30はいたかな。
それにプラス10匹入ったから、ちょっと多すぎ?(笑)


一応、半日経ちますが、皆さんはまだ元気です。









追記
先ほど、新しいオレンジが1匹☆に
その後、先住エビが☆になりました





水槽リセットは、初心者にはハードルが高い…。