今日は映画のゴーストバスターズフローズンサマーの吹き替えを見てきました。


結構面白かったです。




かつて出演していた人も出てたし、声優のキャストもそのままでとても良かったです。


特にビル・マーレイさんの姿を見れたのは嬉しかったね。


ただ・・・人間関係の描写や設備やゴーストにまつわる話が多かったなーという印象を受けました。


せっかくドローン型の捕獲機とかメカが色々出てたから、そういうのを活かしてもっとゴーストを捕まえる描写が欲しかったな。


あとピーター・ヴァンクマンの出番をもっと増やして活躍してほしかったな。


それに最後の「アレ」は・・・いらなかったかなー。


あえてここでは言わんけど。


あと・・・できれば科学「だけ」で解決してほしかったな。


なんだかんだ良い映画だったから見て損は無いかも。


映画を見た後は昼飯にイタリアンを食べました。







 


カルボナーラもさることながら、サラダやクラムチャウダーが美味かった。


値段もお手頃・・・ってわけでもなかったけど、相応ではあったから満足しています。


今日は見たい映画を見ることができたから良かったな。


次はなんの映画を見ようかな。



追記

前作のアフターライフ見ました。ニコニコ


アフターライフ見た後だから言えるけど、フローズンサマーはアフターライフ見た前提の話なのね。


「もっと楽しめる」という言葉は嘘ではなかった、と。


見ときゃ良かった。えーん