感情を思い切り出し切る | 介護の最前線 〜どうなる?これからの未来〜

介護の最前線 〜どうなる?これからの未来〜

ケアマネジャー(介護支援専門員)としてのキャリアを持つ。
ミロスシステムを実践すると様々な人間関係、更にはありえない程の利用者様の劇的な変化、働くスタッフの能力開花を体験。
自分も職場も人間関係も全てを変えられる!と確信する。

おはようございます晴れ


生き方が楽になるナビゲーター鈴木優子です。


3連休の最終日いかがお過ごしですか?


土日は各地でお祭りやフェスティバルが行われていましたねールンルン

{7D50ACF5-19B5-4811-8035-BA6C73E5A30C}

私も充実した休みの最中、母親からラインがびっくり
ありました。


昨日、兄の息子(私にとっての甥っ子)が、救急車で運ばれて、母親から連絡があったんです。


母は兄と連絡が取れないから慌てていましたが
私はすぐに、兄と連絡が取れて話をしました。


高校生の甥っ子は、ハンドボール部の部活中に
人とぶつかって怪我をしたそうなんです。


その後、学校から親(兄)に連絡があり、すぐに学校へ行き、自宅の近くの病院へ連れていくと、


そこでは対応できないからと、市立の総合病院へ
救急車で搬送されたそうです。


結果、甥っ子は気胸と診断され、入院になりました。今まで相当、苦しかったはずなのにきっと彼は、我慢したのでしょうね。


気胸とは肺がパンクすることなんですが、激しい部活中での出来事ですから本人も相手もショックだったことでしょう。


私は、いつもよりも落ち着いて、その現象をただ自分の内側の衝突として受け入れていたら、兄もそのまま受け取ってくれたんです。


兄はいつも息子のことになると必要以上に親バカになるのですが、本当に心配していただけで心の中では、相当、動揺していたと思います。


でも、親としては何もできずに病院の往き来をした結果、医者に委ねることしかできなかったのです。


私の言う「大丈夫。」も、兄は「わかってる」と信じてくれました。


私は、そのまま自分に戻すことができました。
相手ではなく自分自身との信頼と確信ができていたことをただ観ていました。


甥っ子は問題なく、入院して明日手術することが決まりました。


心配することは迷惑だとか、期待されても困る!とか勝手に子供は感じてしまうけど、


子供は生まれる前からもともと愛されているし、
どんな親でも子供を愛しているハート


だけど、愛の表現を知らなかったっただけです。
親も、その上の祖父と祖母も。


もっと言えば、愛を受け取れなかっただけラブラブ


反転している世の中だからこそ、相対思考を超えるだけで、絶対安心の中にいる。


感情を思い切り出し切ることで、その極に触れると、思考ではわからない対極なものに出逢うのです。


ミロスを学ぶ仲間との空間でたくさんの感情という人間思考のパターンを知るだけで、超えることができます。


もし。


どんな状況になっても、そこから抜け出せる絶対法則があるとしたら、もう心配はありませんよ。


これはプラス思考ではないのです。


しっかりとマイナスを観る。ということがどれだけのプラズマエネルギーになるのかドンッドンッドンッ


視点があるからこそ、安心して委ねることができるのです。






電話ミラクル☆カウンセリング

◇担当日   10/15(日)

◇時間  75分    料金 15,500円

◇通話料 無料

◇ご予約可能時間枠 
(1)10:15~11:30
(2)11:45~13:00
(3)13:45~15:00  
(4)15:15~16:30
(5)16:45~18:00

ミロスアカデミー東京 TEL 03 5793 3640
営業時間 10:00-18:00  月曜日休み

http://www.miross.jp/mirossacademy/miracle_counseling2.html