ふれあいスクール 一朶(いちだ) のブログに
にようこそニコニコ

学校でも家庭でもない学びのある居場所 『葛飾まなビーバー』 では、
毎月3回 (オフライン) 、様々なプログラムに取り組みます。

子どもたちも自分らしく、カラフルな毎日を過ごしています❢❢
そんな活動の様子を綴っております。

なにげない普段の日常も発信中。
↓↓↓
Instagram

 

クローバークローバークローバー

 

 

 

大好評だった【夏のお泊り交流会 in 奥多摩】に引き続き、冬のお泊り交流会を2024年1月下旬に開催します!

 

不登校・ホームエデュケーションの子どもたちのための

冬のお泊り交流会 in 北軽井沢  

~雪を楽しもう! スキー&雪あそび~ 

 1/28(日) ~ 1/29(月)の1泊2日です。

 

冬の北軽井沢で、スキー&雪あそびを一緒に楽しみましょう♪

(ゲレンデでの過ごし方は選べます)

 

※ゲレンデの過ごし方により、募集人数が異なります。

○2日間スキーを滑りたい方  子ども募集人数:最大6名程度

○2日間スノボを滑りたい方  子ども募集人数:最大4名程度

○2日間雪あそびしたい方(親子参加限定コース)最大3家族程度

 

 

 

 

 

※小学1年生~小学4年生および障がいのあるお子さんは、必ず親子でご参加ください。
※小学5年生~高校3年生は、「子ども単身参加」でも「親子参加」でもどちらでも大丈夫です。
※その時のお子さんの体力や気力に合わせて、一部のアクティビティをパスすることも可能です。
 

 

ダウン北軽井沢お泊り交流会のスケジュールはこちら!ダウン

 

▼1日目の主なスケジュール

(1)上野駅(集合A) ⇒新幹線移動

(2)軽井沢駅(集合B) ⇒シャトルバス移動 ⇒ホテル着

(3)始まりのミーティング(ホテル)

(4)昼食(ゲレンデ) 

(5)スキーレッスン/スノボレッスン(またはゲレンデで雪あそび)

(6)夕食(ホテルバイキング)

(7)お風呂

(8)夜のレク大会(ホテル)

(9)就寝

 

 

 

 

 

▼2日目 の主なスケジュール

(1)朝食(ホテルバイキング)

(2)ゲレンデで自由行動(雪あそび または スキー/スノボ)

(3)昼食(ゲレンデ)

(4)終わりのミーティング(ホテル)

(5)シャトルバス移動

(6)軽井沢駅(解散A) 

(7)新幹線移動⇒上野駅(解散B) 

 

------------------------------------------------------

≪荒天時対応≫
※急な荒天となりゲレンデが利用できない場合、

状況に応じて下記のいずれかのプログラムに

変更させていただきます。

■ホテル内温水プール

■室内レク

■ネイチャーキッズ 森の家

■軽井沢プリンスボウル
------------------------------------------------------

 

 

世界有数の活火山である雄大な浅間山(2,568メートル)を眺めながら、
晴天率90%超えのゲレンデで冬のレジャーを一緒に楽しみましょう♪
 

 

今回は、募集人数10名のアットホームなイベントです。

リラックスしてご参加いただけたらと思います。

 

 

 

 

 

重要なお知らせ

 

(1)

感染症予防の観点から、宿泊は複数グループに分かれて1部屋につき5名以下で行います。
親子参加の場合、基本ご家族ごとに1部屋となります。

 

(2)

出発の6日前より、各ご家庭で健康観察をお願いいたします。 

指定の用紙に健康状態の記録をお願い致します。 

体調不良の方は、本イベントにご参加いただくことができません。 

 また、現地でも健康観察をさせていただきます。

 万が一、単身参加のお子様が現地で体調不良・怪我等で自力での移動が不可能となった場合には、現地まで保護者の方にお子様をお迎えに来ていただきます。

その際の救援・救護のための諸費用は、保護者ご負担となります。

あらかじめご了承の上、お申し込みください。

 

(3)

開催3日前の時点で、「北軽井沢エリアに荒天予報がでた場合」「新型コロナ感染症等の流行状況により延期の判断がなされた場合」「その他大きな災害・事故が起こった場合」は、本イベントは2/25(日)〜2/26(月)に『延期』となります。

参加者様都合で延期日程に参加されない場合は、特急券など各施設へのキャンセル料+事務手数料として、

「参加費の30%/1名」を引いた残額を5営業日以内に返金させていただきます。 

 

(4)

延期日(2/25〜2/26)の3日前の時点で「北軽井沢エリアに荒天予報がでた場合」「新型コロナ感染症等の流行状況により中止の判断がなされた場合」「その他大きな災害・事故が起こった場合」は、本イベントは『中止』となります。

お申込者全員に対して、特急券など各施設へのキャンセル料+事務手数料として

「3,000円/1名」を引いた残額を5営業日以内に返金させていただきます。 

 

 

対象

 

不登校・ホームエデュケーションの小学生〜高校生&その保護者 

 

※小学1年生~小学4年生および障がいのあるお子さんは、必ず親子でご参加ください。
※小学5年生~高校3年生は、「子ども単身参加」でも「親子参加」でもどちらでも大丈夫です。

 

 

 

募集(先着順)

 

(1)子ども単身参加 先着10名まで  

(2)親子参加    先着3家族まで

 

※ゲレンデの過ごし方により、募集人数が異なります。

○2日間スキーを滑りたい方  子ども募集人数:最大6名程度

○2日間スノボを滑りたい方  子ども募集人数:最大4名程度

○2日間雪あそびしたい方(親子参加限定コース)最大3家族程度

 

 

日程

 

2024年1月28日(日) ~ 1月29日(月) 1泊2日

 

※延期日程(感染症拡大、荒天、その他災害事故を理由に延期となる場合があります)

2024年2月25日(日)~2月26日(月) 1泊2日

 

 

行き先

 

『軽井沢スノーパーク』 

HP トップページ - 【公式】プレジデントリゾート軽井沢 軽井沢スノーパーク (presidentresort.jp)

 

 

 

宿泊

 

『プレジデントリゾート軽井沢』

住所 〒377-1412  群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
TEL 0279-84-1441

HP 【公式】 プレジデントリゾート軽井沢|標高1,300mにあるアクティブリゾート (presidentresort.jp)

 

※子ども単身参加の方へ 

男子・女子を分けた相部屋となります。

1部屋あたり、3名~5名を予定しています。

各部屋に、監督者としてスタッフが同室します。

 

※親子参加の場合、基本ご家族1部屋となります。 

 

 

 

 

 

集合時間・場所

 

集合場所をお選びいただけます 

(1)集合A 9:10 上野駅 中央改札

(2)集合B 11:15 軽井沢駅改札

 

 

解散時間・場所

 

解散場所をお選びいただけます 

(1)解散A 16:20 軽井沢駅改札

(2)解散B 17:55 上野駅 中央改札

 

  

行程

 

〇1日目 行程表

9:10 集合A・上野駅駅 中央改札 

 ⇒新幹線移動

11:15 集合B・軽井沢駅改札

 ⇒シャトルバス移動

12:20 はじまりのミーティング+昼食

14:00 スキー/スノボレッスン(または雪あそび)

18:00 夕食(ホテルバイキング)

19:00 お風呂

20:00 夜のレク大会

22:00 就寝  

 

〇2日目 行程表

7:20 起床

8:00 朝食(ホテルバイキング)

9:20 チェックアウト

10:40 ゲレンデで自由行動(雪あそび または スキー/スノボ)

      および昼食

14:40 おわりのミーティング

15:30 シャトルバス移動

16:20 解散A・軽井沢駅改札

17:55 解散B・上野駅 中央改札

 

※行程表はおおよその流れです。  

 

 

 

その他 

 

 

参加申込者の方へ、1月18日(木)頃に 「しおり」「健康チェックシート」 を配信させて頂きます。

 

 

引率スタッフ紹介(50音順)

 

(1)あべ さや

・共育ステーション 地球の家 葛飾まなビーバーリーダー 

東京都葛飾区在住。

ものづくり(工作)やお絵描き、手しごと(ジャムづくりや梅干しづくりなど)が大好き。

最近はお蚕様を飼い始めました。

他にもメダカ・ウズラ・ウサギがお家にいます。

生きものは昆虫も含めてお友だちだと思っております笑い

今できるようになりたいことは、

・狩猟免許(狩りの資格)を取ること

・鳥の解剖をして骨格標本を作ること

ゲームはちょっと苦手。

ゲームはへた過ぎて一緒にプレイしている子に呆れられます(笑)

 

 

(2)くまがい あきこ

・共育ステーション 地球の家 代表 

千葉県松戸市在住。3児の母。

好きな動物=ねこ(ねこ大好きですが、家族に猫アレルギーの子がいるので断念) 

好きな食べ物/飲み物=国産マンゴ、お菓子全般、じゃがいも料理、ハーブティー、ノンカフェインの飲み物

趣味=小説・マンガを読むこと、畑しごと、昼寝 

時どきやっているゲーム=マイクラ

将来の夢=森の魔女になること(笑)。毎日自然を感じられる環境で暮らしたいです。  

 

 

(3)せん のりこ

 ・共育ステーション 地球の家 副代表

東京都荒川区在住。

3児の母。

アート、アクセサリー作り、料理、旅行が好き。

米粉パスタのお店で働いています。

保護犬(1歳、雑種)を飼っています。

将来の夢は、クルーズに乗って世界一周すること。

 

 

(4)よっしー

・ボランティアスタッフ

東京都荒川区在住。

3児の父。

気は優しくて力持ち、体を動かすこと、

生き物が大好き!

少年の心を忘れずに子どもたちと接しています。

ボーッとすることも得意で、よく食べ、大体どこででも眠ることができます。

将来は「夢は叶う」を実現させることです!

 

 

(5)うみける

みなさん、こんにちは!

私の名前はうみける(まえきた うみ)です。

キャンプとお料理をするのが大好きです。

特に焚火が好きでとてもわくわくします。
みんなの好きな話を聞くのも大好きで、あらゆる種類の話を楽しむことができるので、

お気軽にお話ししてくださいね。
最後に、私から皆さんへのメッセージです。2日間色々な経験が出来るといいですね!

でも困ったことや、けがをしたなどがあったらいつでも言ってくださいね!

一緒に楽しくすごしましょう!

 

 

 

 

 

持ち物

 

 

 

※全ての持ち物に名前の記入をお願いいたします。

 

※宿泊ホテルのアメニティ一覧

・歯ブラシ ・シャワーキャップ ・髭剃り

・ブラシ ・フェイスタオル ・バスタオル

・浴衣 ・丹前(たんぜん) ・湯沸かしポット

・ドライヤー ・コップ ・湯呑

・アイスペール ・加湿器

 

 

参加費

 

 

  

 

 

※参加費に含まれているもの(共通のもの)

(1)交通費(「上野駅~軽井沢駅」新幹線特急券+乗車券・往復)

(2)宿泊費(1泊2日 夕食1回・朝食1回) 

(3)昼食費(1日目・2日目)

(4)入湯料(中学生以上) 

(5)アルバム代(1家族1冊)

(6)夜のレク代 

(7)保険料 

(8)運営企画費

 

 

※オプション または 割引 につきまして

【オプション1】「スノーグローブ、ゴーグル、ニット帽子」プレゼント3点セット +4,000円

【オプション2】①と③の方向け スノーブーツレンタル   +2,000円(2日間)

【割引1】 ①と③の方向け 1日目プロレッスン不要(1人で初級コースを滑れる方) -4,400円

【割引2】 ウェア上下を持参される方 小学生:-5,000円  中学生以上:-6,000円

 

 

 

※「軽井沢駅 集合/解散の料金」は、 chikyunoie.2013アットマークgmail.com  宛てにお問い合わせください。

 

※親子参加の場合、基本ご家族ごとに1部屋となります。

 

 

※以下3点は参加費に含まれませんのでご注意ください。

1.ご参加者自宅最寄駅~集合/解散駅までの往復交通費

.お土産代

.1日目・2日目の飲み物代、おやつ代           

 

 

≪荒天時対応≫
※急な荒天となりゲレンデが利用できない場合、

状況に応じて下記のいずれかのプログラムに

変更させていただきます。

 

■ホテル内温水プール

 小学生 330円

 中学生以上 550円

 

■室内レク

 1名 550円

 

■ネイチャーキッズ 森の家

 

■軽井沢プリンスボウル

 

※内容が荒天プログラムに変更となった場合、

スキー/雪あそびプログラムとの差額分を

後日ご返金させていただきます。
 

 

 

お泊り交流会キャンセルポリシー

 

ご入金金額から下記いずれかのキャンセル料 を差し引いた残額をご返金いたします。

キャンセルのお申し出の受理日より5営業日以内に、ご指定の銀行口座にお振り込みします。

なお、キャンセル連絡は、必ずメールでお願いします。

 

(1)

参加者様都合のキャンセル

ご入金後、2023年11月~2023年12月31日までのご連絡 
キャンセル手数料「1,000円/1名」を引いた残額を、キャンセル連絡をいただいた日から5営業日以内に返金させていただきます。 

 

(2)

参加者様都合のキャンセル

ご入金後、2024年1月1日~2024年1月28日 朝8時00分までのご連絡 
キャンセル料「お申し込み金額の30%/1名」を引いた残額を、キャンセル連絡をいただいた日から5営業日以内に返金させていただきます。   


(3)

参加者様都合のキャンセル 

2024年1月28日 朝8時00分1秒以降のご連絡         
キャンセル料「お申し込み金額の50%/1名」を引いた残額を、5営業日以内に返金させていただきます。

 

(4)

天候/感染症/その他災害・事故都合のキャンセル

開催3日前の時点で、「北軽井沢エリアに荒天予報がでた場合」「新型コロナ感染症等の流行状況により延期の判断がなされた場合」「その他大きな災害・事故が起こった場合」は、本イベントは2/25(日)〜2/26(月)に『延期』となります。

参加者様都合で延期日程に参加されない場合は、特急券など各施設へのキャンセル料+事務手数料として、

「参加費の30%/1名」を引いた残額を、5営業日以内に返金させていただきます。 

 

(5)

天候/感染症/その他災害・事故都合のキャンセル

延期日(2/25(日)〜2/26(月))の3日前の時点で「北軽井沢エリアに荒天予報がでた場合」「新型コロナ感染症等の流行状況により中止の判断がなされた場合」「その他大きな災害・事故が起こった場合」は、本イベントは『中止』となります。

お申込者全員に対して、特急券など各施設へのキャンセル料+事務手数料として

「3,000円/1名」を引いた残額を5営業日以内に返金させていただきます。

 

 

 

 

お申込み

 

◆お申し込みフォーム:

 

👇お申込みはこちらをクリック下さい👇

 

 

※お手数をおかけしますが、フォームは参加者お1人分ずつご入力ください。

※定員に達し次第締め切ります。

※小学1年生~小学4年生および障がいのあるお子さんは、必ず親子でご参加ください。
※小学5年生~高校3年生は、「子ども単身参加」でも「親子参加」でもどちらでも大丈夫です。

 

※お申し込み締め切り:2024年1月12日(金)昼12時まで

 

 

 

 

 

お支払い

 

 

▼ご入金先

ゆうちょ銀行 ゼロゴハチ支店 普通 7021027 

キョウイクステーション チキュウノイエ

 

※ご入金をもちまして「予約完了」となります。

お申込み後、7日間以内にご入金ください。 

 

※最終お支払い締め切り:2024年1月12日(金)14時まで

 

 

 

 

◇主催

共育ステーション 地球の家 【松戸市】
https://lit.link/chikyunoie

 

◇協力
ふれあいスクール 一朶(いちだ) 【葛飾区】
https://ameblo.jp/fureai-school-ichida/

 

#不登校

#ホームエデュケーション

#ホームスクール

#小学生

#中学生

#高校生

#オルタナティブスクール

#フリースクール

#北軽井沢

#スキー

#雪遊び 

#松戸まなビーバー

#葛飾まなビーバー

#共育ステーション地球の家

#ふれあいスクール一朶