こんにちは照れ

日本ふれあい育児協会 事務局 伊藤です。

協会の年間講座の中でカリキュラムにいれている外部講師の講座があります。
今回も、外部講師「ふれ育パートナー」をご紹介させていただきますおねがいアップ

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

第5回目は
音譜ベビーダンス赤ちゃん♪♪を担当音譜していただいている

平間ちゑさんきらきら!!です。

 

↑一番左下が平間先生☆

※この写真は昨年9月に幼稚園で開催されたベビーダンス講座の様子です。

※ 掲載した写真は許可を得ております。

 

【講師名】
平間 ちゑ(ひらま ちえ)さん

 


【保有資格・活動内容等】

一般社団法人 日本ベビーダンス協会 認定講師

*******************
講師紹介
*******************

 

平間先生は、一般社団法人日本ベビーダンス協会♪の認定講師として、

赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしたまま抱っこ簡単なステップ音譜を踏むベビーダンス教室

を開催されています。

ふれあい育児協会では昨年も幼稚園でベビーダンスの講座赤ちゃん♪を担当していただきました。

今年も、船橋市、柏市の幼稚園でベビーダンスの講座を開催いたしますラブキラキラ

既に、親子教室に参加お申込みをされている方はお楽しみにアップ

 

 

※一般社団法人日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこ紐装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮し運営されております。

 

平間先生の公式ブログは こちら 『ベビーダンス教室 ♪すてっぷ♪』 ☆


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今後も当協会のふれ育パートナーの皆様ラブをご紹介いたします。

 

 

クリック 企業さま・イベント依頼はこちらからクリック

 

きらきら!!NEW講師育成スケジュールはこちらをクリッククリックきらきら!!

これから活躍したい働きたい主婦の方ママりん が
増えてきていますラブラブ一緒に協会で活躍してみませんか!?

ベビーサイン講師、リトミック講師、市役所子育て支援系の臨時職員などetc…
ベビー・教育関連のお仕事をされている方がスキルアップの為に
受講される方もいらっしゃいます音譜

"ママの育児経験を資格&お仕事に!” と考えていらっしゃる
未経験の方も、子育て真っ最中の方も赤ちゃんラブラブ子育てが少し落ち着いた方にもママりん
おススメの資格です。

現在、千葉県開催☆5月生(5期生~)の募集をしています。 
 
ハート今後の予定ハート
★ふれあい育児インストラクター養成講座★
【日曜開催】
2017年 5月28日(日)、 6月11日(日) 10:00~16:30
※両日とも参加が必要です
-----------------------------------
【平日開催】
2017年 5月30日(火)、 6月13日(火) 10:00~16:30
※両日とも参加が必要です

★育児コンシェルジュ養成講座★
※ふれあい育児インストラクターの資格取得者が対象の講座です
【日曜開催】
2017年 7月9日(日)、7月23日(日) 10:00~16:30
※2日間の参加が必要です
-----------------------------------
【平日開催】
2017年 7月4日(火)、7月18日(火) 10:00~16:30
※2日間の参加が必要です
-----------------------------------

☆『ふれあい育児インストラクター』と『育児コンシェルジュ』のW受験もできます!
☆子育てイベント・赤ちゃんイベントのご依頼もこちら
詳細はこちらをクイック




 hoshi*受講者の声はこちらからhoshi*
http://www.fureai-ikuji.jp/voice/
 
協会公式★Face Book

こちらでは、当協会運営の未就園児親子教室・子育て支援教室等の開催報告

を随時更新しています。是非ご覧ください


各種メールでのお問い合わせは↓↓