エディンバラ観光のおまけ。
そういえばそういえば、あることに気が付く。
「エディンバラに行けば至る所で演奏してるからすぐ聴けます」
と子供の頃イギリスで生活していた知り合いの方から伺ってたのだが…
まだあの音色を聴いていない!と。
そしたら、駅に戻る最中、
どこからともなく聴こえてくる、なんとも言えない音色♪
暗いエディンバラの街中を音の聴こえる方へ自然と足が動く♪
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
(ピンボケ、手ブレ、真っ暗の動画でかたじけない。涙)
これですこれです!
そう、バグパイプ!
それにしても、暗っ!笑
もう少し明るいところで演奏すればいいのに(^^;)
演奏場所とかは決まってるんだろか。
それはさておき、初の生バグパイプに感動!涙
しばし足を止め、美しいバグパイプの音色に耳を傾けます♪♪
すると、バグパイプの奏でる一番馴染みのある曲が!涙
『Scotland the Brave』
“勇敢なるスコットランド”
これぞスコットランド民謡の代名詞的な曲。
なんか武者振るいしてきたwww
スコットランドに来たら是非とも聴いてみたかったけど
また一つ念願叶いました。号泣
最後にお隣に立たせてもらって記念に一枚w






























