ようやっとここまでたどり着きました。
EURO2016から1年経つ前に書き終えることが出来る…(w_-;

ちょいとゆっくり目の午後1時頃のフライト。
朝ものんびり起きて、最後にお土産もゲットし
ニース駅からバスでニース空港へ。
訳あって500ユーロ紙幣が財布には一枚…
最後のお土産購入で500ユーロ紙幣を使えば良かったのに…
バスの運賃は乗車時に運転手さんに直接支払うのですが
財布には500ユーロしかなかったので運転手さんの顔をうかがいながら
恐る恐る500ユーロ紙幣をさし出すも嫌な顔ひとつせず
むしろ愛想良く「だいじょぶだ~♪」と言ってくれて
最後の最後までニースの人たちの人柄に惚れましたw

ニース空港にて搭乗する前に軽くランチを。
Chez Pipoニース空港店
ニース空港店と言うかは知りませんが
ニースではわりとメジャーなお店?が空港にあったので
ここで唯一心残りであったニース名物のソッカを注文!

こちらがソッカ↓
ソッカとはひよこ豆の粉を練ってオリーブオイルで焼いたニース風クレープ。
昔から小腹が空いたときなどおやつ感覚で食べられているんだとか。
味はザ・素朴www
正直あまり期待をしてなかったせいか、意外とイケるwww
ハッシュドポテトの豆版みたいな感じ( ´艸`)
日本人観光客がソッカを食べると、
美味しかったーと言う人と、ダメだった…と言う人とに分かれるらしいのですが
わたくしは前者のタイプのようです。
ポイントはあまり期待せずハードルを低くして食べることかと(笑)

軽くご飯を済ませそろそろ搭乗というころ窓の外を見てみると
スウェーデン代表のチームバス!
ニースに着いたときにもアイルランド代表とベルギー代表のバスを発見しましたが
今回は完全に滑走路付近まで入っている♪
と言うことは、間もなくスウェーデン代表が到着!?

ちょうどスウェーデン代表がニースでの試合が組まれていますし…

こちらはこちらで、搭乗する飛行機までのバスに乗り込んで待っていたわけですが…
そんなんしてたら、スウェーデン代表のエンブレムが入った飛行機が見えた!
これは完全にスウェーデン代表のチャーター機!

選手やらチームスタッフぞろぞろ降りてきてる!
↑階段を降りようとしている人を拡大して見てみると…
ロン毛!ということは…
ロン毛=イブラ!笑
あたくしの中ではこれはイブラだったと言うことになってますwww

チャーター機を降りたスウェーデン代表御一行様は、
横着けされたバスに続々と乗り込み、
真横を通過!!!
こちらのバスの中も頑張れスウェーデン代表みたいな空気でちょっと沸いてました♪

ニースからはミュンヘン経由。
ミュンヘン空港は、さすがバイエルン色が強かったです。



ミュンヘンから羽田はルフトハンザ。
このルフトハンザがまー最高。
機体が新しいかったのか、キレイだし、モニター画面はデカいし、

北アイルランドvsドイツとスペインvsクロアチアをライブ中継してました!最高。




ただ、スペインがクロアチアに負けて、
この度で一番テンションが落ちると言うオチが^^;
おかげでスペインは決勝トーナメントでイタリアと当たって終戦。。。

しかし最高にEUROにフランスにニースに魅了された1週間でしたー。

これまでで一番の海外旅行になったことは間違いありません!涙

またEUROは観に行きたいなぁ♪

さっ、リーガ最終節!

頑張れバルサ!

頑張れマラガ!

頼むぞマラガ!!!