4日目はモナコへの日帰り半日ツアー。
と言ってもモナコだけではなく、ニース在住の日本人ガイドさん運転で
マントン→モナコ→エズの地中海沿いを巡るツアー♪
ニースからは一番離れているイタリアとの国境の町マントンから攻めていきます。
送迎はガイドさんが宿前まで迎えに来てくれて
帰りも宿まで送ってくれるというなんと楽ちんな( ´艸`)
ニースからマントンまでは車で1時間。約30キロです。

出発してすぐにヴィルフランシュシュルメールという海岸沿いの町を通過。

↑ニース駅から電車で二駅のヴィルフランシュシュルメール。車内からパシャリ。
ブイヤベースの美味しい店があって町並みも可愛らしいとガイドさんオススメの町。
結論から申し上げますと、行ってきましたので詳しくは後日w

セレブ感たっぷりのクルーザーの群れ♪


フェラ岬や、そのフェラ岬にある“世界一美しい別荘”との異名を持つ
ロスチャイルド邸を遠巻きに眺めながら走ること30分弱でエズを通過。

こちらが最後に廻るエズ。


エズを通過すると間もなく…

モナコ公国!

モナコもとりあえず通過(^^;)

ガイドさん曰く、この日は日曜日ということもあり
モナコ辺りは渋滞必至とのことでしたが、
滅多にないくらい順調だったそうで、渋滞にも遇わずにマントン着!

マントンでの自由時間1時間(^▽^;)
時間がないのでブランチはサクッとマックw
マクドナルドマントン店(笑)で腹ごしらえしたらすぐにマントン散策♪

いきなりサン・ミッシェル教会。

カモメもいい感じで収まってくれましたwww

コートダジュールで最も美しいとはよく言ったものですw

晴天にも恵まれいい写真が撮れました。

教会を背にして振り向けば…

地中海♪

ビーチにも足を運びました。
地中海の海の水に初タッチしてみましたw
すでにバカンスに訪れている人がたくさんいましたが、
正直水着になるのは寒い気が^^;
日陰は涼しいけれど陽射しはジリジリだったので
海に入ると言うよりは日光浴って感じでしょうか。

こんなところでご飯食べられたら最高でしょうね~。


こちらはジャンコクトー美術館。


お土産屋さんもたくさんありました。


マントンはレモンが名産だそうで、
毎年レモン祭りも開催されているとか。
こちらでレモンリキュールをお土産に買いました。


あたくしはお酒がダメなのでレモネード。

すっぱ!(>_<)
でも美味しい!
一気に元気になりそうなレモネードw
ここきたらこれはオススメかもです。

市場もありました。




1時間はあっちゅ~間です。

マントン観光終~了~。

お次はモナコ編。