発表します。
ファビデミー賞2014。

ファビデミー賞2014ノミネート作品は以下の通り。

『キリングゲーム』
『大脱出』
『オンリー・ゴッド』
『ザ・イースト』
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』
『アメリカン・ハッスル』
『ラッシュ プライドと友情』
『大統領の執事の涙』
『キック・アス ジャスティス・フォーエバー』
『ダラス・バイヤーズクラブ』
『それでも夜は明ける』
『あなたを抱きしめる日まで』
『ドン・ジョン』
『LEGO(R)ムービー』
『ローン・サバイバー』
『フルートベール駅で』
『ワンチャンス』
『アデル、ブルーは熱い色』
『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う』
『アクト・オブ・キリング』
『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』
『ネイチャー』
『ブルージャスミン』
『X-MEN:フューチャー&パスト』
『グランド・ブダペスト・ホテル』
『オールド・ボーイ』
『チョコレート・ドーナツ』
『her 世界でひとつの彼女』
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
『マイ・ブラザー 哀しき銃弾』
『バトルフロント』
『プロミスト・ランド』
『イントゥ・ザ・ストーム』
『LUCY ルーシー』
『ケープタウン』
『フライト・ゲーム』
『ガーディアン・オブ・ギャラクシー』(IMAX 3D)
『猿の惑星:新世紀(ライジング)』
『ファーナス 訣別の朝』
『ジャージー・ボーイズ』
『ミリオンダラー・アーム』
『誰よりも狙われた男』
『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』
『イコライザー』
『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』
『サボタージュ』
『デビルズ・ノット』
『6才のボクが、大人になるまで。』
『紙の月』
『インターステラー』
『フューリー』
『ゴーン・ガール』
以上52作品です。

それでは発表します。

Winner is...

ドロロロロロロロロロロロロロロロ…

『ダラス・バイヤーズクラブ』

と、

『それでも夜は明ける』

と、

『あなたを抱きしめる日まで』

と、

『ガーディアン・オブ・ギャラクシー』(IMAX 3D)

と、

『6才のボクが、大人になるまで。』

と、

『ゴーン・ガール』

おファビの決定力不足が露呈され、
なんとなんと6本が受賞です!!!!!!
(年々増えてってる気がするwww)

その他にも、

『アクト・オブ・キリング』
『 her 世界でひとつの彼女』
『ミリオンダラー・アーム』
『インターステラー』

が良かったです!

強いて一本どーしても決めるなら…
『ゴーン・ガール』
いや、
『 6才のボクが、大人になるまで。』
いや、
『ダラス・バイヤーズクラブ』

やっぱり決まらん。。。

あぁ~~~決定力不足。