早いもんでワールドカップも3決と決勝を残すのみとなりました。
あんなことやこんなこと、つくずく、
フットボール怖ぇ!と改めて思い知らされた大会になってますね。
そんな激闘の最中に、早い夏休み?で2泊3日の道東旅行へ行ってきました。
念願だった知床への旅♪
旅の目的は色々とありますが、一番は…ヒグマ!!!
ヒグマウォッチングクルーズでございますwww
さぁわたくしはヒグマに逢えたのか!?
その様子は後日ゆっくりと♪
とりあえず初日、釧路空港に降り立って
レンタカーに乗り込むや否や向かった先は…

鮭番屋。
食べたい魚貝類を取って炭火で焼いて食べる!

ほっけにトキシラズにホタテに牡蠣!

そんでもっていくらウニ丼!!!
あ~も~とにかく最高でした(´¬`)
これ、朝ご飯です( ´艸`)
贅沢な朝食を済ませた後に向かった先は…
釧路湿原。
まずは細岡展望台からの釧路湿原。


お次はコッタロ展望台からの釧路湿原。


雄大です。涙
コッタロ展望台は200段以上の階段というか、
段々のある坂を登るわけですが、
結構ゼーゼーしちゃいましたがこの景色を見たら疲れも吹っ飛びますね!
ここまで来る途中の釧路川沿いには、エゾジカも見ることが出来ました♪
車からかなり遠~くにですが^^;
そんな感じで軽~い山登りも終わり、
時間も昼過ぎともなれば今度はランチタイムwww
と言うことで、昼に食べた弟子屈らーめん→美幌峠からの屈斜路湖→摩周湖編は次回。
ではでは。
あんなことやこんなこと、つくずく、
フットボール怖ぇ!と改めて思い知らされた大会になってますね。
そんな激闘の最中に、早い夏休み?で2泊3日の道東旅行へ行ってきました。
念願だった知床への旅♪
旅の目的は色々とありますが、一番は…ヒグマ!!!
ヒグマウォッチングクルーズでございますwww
さぁわたくしはヒグマに逢えたのか!?
その様子は後日ゆっくりと♪
とりあえず初日、釧路空港に降り立って
レンタカーに乗り込むや否や向かった先は…

鮭番屋。
食べたい魚貝類を取って炭火で焼いて食べる!

ほっけにトキシラズにホタテに牡蠣!

そんでもっていくらウニ丼!!!
あ~も~とにかく最高でした(´¬`)
これ、朝ご飯です( ´艸`)
贅沢な朝食を済ませた後に向かった先は…
釧路湿原。
まずは細岡展望台からの釧路湿原。


お次はコッタロ展望台からの釧路湿原。


雄大です。涙
コッタロ展望台は200段以上の階段というか、
段々のある坂を登るわけですが、
結構ゼーゼーしちゃいましたがこの景色を見たら疲れも吹っ飛びますね!
ここまで来る途中の釧路川沿いには、エゾジカも見ることが出来ました♪
車からかなり遠~くにですが^^;
そんな感じで軽~い山登りも終わり、
時間も昼過ぎともなれば今度はランチタイムwww
と言うことで、昼に食べた弟子屈らーめん→美幌峠からの屈斜路湖→摩周湖編は次回。
ではでは。