いや~面白かった、久しぶりに。日本vsオランダ。

オランダのメンツ云々はあるのかもしれないけど、
そこまでガラッと変わってくる感じもしないし
絶対的にいなきゃ困るのはファンペルシーくらいでしょ?
スナイデルもW杯予選でメンバーから外れてた試合もあったし
この一試合の結果で一喜一憂することもないけど
当然悲観的な気持ちにはならないし
次のベルギー戦が物凄く楽しみになったのは間違いない♪
何より選手たちがテンポ良くパスを回せて、
さらにそれプラス、ゴールが結果として結びついたことが
何と言っても自信につながるだろうからそれが一番。

と言うことで、どアウェイのベルギー戦。
来年の本大会でダークホースになりそうな
ノリにノッてる相手に、どこまでパスがつなげるか。
そして、タレント揃いの攻撃陣にどう太刀打ち出来るのか。
20日は朝5時起きですねwww

そういえば、もう一つのダークホース、
コロンビアとベルギーは親善試合したんでしたよね。
結果はベルギーがホームで0-2。。。またファルカオが決めたようで。
94年のワールドカップでも、「優勝候補」なんて王様(ペレ)の一声で
一躍ダークホース的存在になったものの期待を裏切り一次リーグ敗退(;^_^A
実際この時の予選でもコロンビアは物凄い強かったんだけれど
チームは短期間であっても良い方にも悪い方にも変わってしまうって事ですね。

まぁ我が日本が「優勝候補」にされることはまずないだろうけど
王様に白羽の矢を立てられたくはない程度に
日本がダークホース的存在になるのは悪い気はしないwww


ペタしてね