代表ウィークです。
こんばんは。
代表ウィークなわけですが、
代表ウィーク前の、
WBCウィーク前の、
クラシコウィーク前の、
今から約1ヶ月前のリスボンウィークネタをそろそろw
しかし、深夜のカナダ戦もあることですし、今宵は軽めに!?
いざっ、ロンドン経由でポルトガルの首都リスボンへ!

機内からのテムズ川♪
ロンドンのヒースロー空港内で見た謎のゆるキャラwww
朝6時に家を出て、11時過ぎの便で出発。
ちょうど隕石騒動の中のフライトwww
でホテルにチェックインしたのが現地22時過ぎ。。。
時差が9時間なので、まる一日以上かかりましたが、無事に到着(;´Д`)
正直、行きですでに疲れ果てバタンキューで就寝…。笑
しかし元気に観光初日の朝。天気はまずまずですが意外と寒い。
その頃日本は極寒だったようですがwww

フィゲイラ広場のポルトガル王ジョアン1世の像。
この広場はかつて欧州最大の市場があったとこ。現在は交通の起点となっております。
そしてリスボン名物トラムと町並み。絵になりますな~。

こちらはサンタジュスタのエレベーター。
低地のバイシャ地区から高地のシアード地区を結ぶ公共交通機関でございます。
乗っているのは旅行者ばかりでした。

1902年に完成したので、エレベーターは木製でレトロな雰囲気がシャレオツ♪

展望台からのロシオ広場の眺望。
オレンジ色の屋根がカワイイwww

右はカルモ教会の背後。リスボン大地震で崩壊し現在は廃墟となっております。
素敵な景色が360度見渡せますが、意外と高くて怖かったです。

今回の楽しみの1つだったポルトガル銘菓ナタ(エッグタルト)。
巷ではそこらじゅうで売ってますが、
後日ポルトガル№1の絶品ナタをご紹介致します。
そして最後にもう一回トラムのお写真をUP♪
こんな感じで一日目の観光がスタートいたしました。
次回は消臭力でお馴染み、ミゲル君CM撮影場所が登場します。どんみすいっ!

こんばんは。
代表ウィークなわけですが、
代表ウィーク前の、
WBCウィーク前の、
クラシコウィーク前の、
今から約1ヶ月前のリスボンウィークネタをそろそろw
しかし、深夜のカナダ戦もあることですし、今宵は軽めに!?
いざっ、ロンドン経由でポルトガルの首都リスボンへ!


機内からのテムズ川♪
ロンドンのヒースロー空港内で見た謎のゆるキャラwww
朝6時に家を出て、11時過ぎの便で出発。
ちょうど隕石騒動の中のフライトwww
でホテルにチェックインしたのが現地22時過ぎ。。。
時差が9時間なので、まる一日以上かかりましたが、無事に到着(;´Д`)
正直、行きですでに疲れ果てバタンキューで就寝…。笑
しかし元気に観光初日の朝。天気はまずまずですが意外と寒い。
その頃日本は極寒だったようですがwww


フィゲイラ広場のポルトガル王ジョアン1世の像。
この広場はかつて欧州最大の市場があったとこ。現在は交通の起点となっております。
そしてリスボン名物トラムと町並み。絵になりますな~。


こちらはサンタジュスタのエレベーター。
低地のバイシャ地区から高地のシアード地区を結ぶ公共交通機関でございます。
乗っているのは旅行者ばかりでした。


1902年に完成したので、エレベーターは木製でレトロな雰囲気がシャレオツ♪


展望台からのロシオ広場の眺望。
オレンジ色の屋根がカワイイwww


右はカルモ教会の背後。リスボン大地震で崩壊し現在は廃墟となっております。
素敵な景色が360度見渡せますが、意外と高くて怖かったです。


今回の楽しみの1つだったポルトガル銘菓ナタ(エッグタルト)。
巷ではそこらじゅうで売ってますが、
後日ポルトガル№1の絶品ナタをご紹介致します。
そして最後にもう一回トラムのお写真をUP♪
こんな感じで一日目の観光がスタートいたしました。
次回は消臭力でお馴染み、ミゲル君CM撮影場所が登場します。どんみすいっ!
