■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
やはりリーガの開幕節はストで延期のようですね。
ここ数シーズンもちょいちょいストの話が出るリーガ。
昨シーズンもありましたよね。と言うかまだ今年の話。
4月だったか、あれはスペインプロサッカー協会(LFP)の訴えによるもの。
結局ストは回避されましたが、今回のストは選手協会(AFE)が
給料未払い問題に対してLFPの対応が悪いとの訴えから
AFEは開幕節、そして第2節のストライキを実施すると抗議。
今まではどうにかこうに直前で回避されて来た感もあるけれど
結局今回のストは回避されることなくリーガ5回目のストとなる模様。
リーガ開幕を楽しみにしていただけに非常に残念。
対戦カードもバルサはフエラで大型補強のマラガとの
“カンテラ(Cantera)vsカルテラ(Cartera)"の対決。
(Cartera=簡単に言うとスペイン語で“金融”を意味するもの)
要するに下部組織対お金で集めたマラガwww
マドリーはマドリーでベルナベウでアスレティック・ビルバオ…
こちらは“混血vs純血”とでも言ったらよいか。笑
まぁある意味こちらも“カルテラ(Cartera)vsカンテラ(Cantera)"でもあるかw
その他にも開幕節から1部復帰したベティスが
本拠地マヌエル・ルイス・デ・ロペラに憎き相手セビージャを迎え入れ
3シーズンぶりに帰ってきた“アンダルシア・ダービー”のはずでしたが…
ストが実施されるということは、
当然開幕節も行く先どこかの日程に組み込まれるわけで
第2節までもとなるとさらに日程がしんどく。。。
EURO予選があって、シーズン後はEURO2012もあるし
バルサはCWCで日本来なきゃなんないし(個人的には嬉しい限りだがw)
タダでさえ過密スケジュールがさらにしんどくなる。
とは言え、今回は選手協会側が自分達の要求を手に入れるためのもので
ある意味当然過密日程も覚悟の上だったのかもしれない。
要求が受け入れられるなら過密日程も上等ってとこでしょうか。
ファンとしては指をくわえて見守ることしか出来ませんが
とにかく良い方向で収まってくれることを待つしかありません。
と言うことで、リーガの開催もないですし、今日は日本人選手を楽しもう!
なんつってももうあと少しでキックオフのアーセナルvsリバプール♪
ガナーズの宮市君がメンバー入りしてるっていうではないですかwww
その後はドルトムントvsニュルンベルクで香川君を♪
あ、でも23時からはサンダーランドvsニューカッスルの激熱のタインウェアダービーが!
明日はエールディビジ第3節、VVVはアヤックスと対決だわ。
イタリア・セリエAは来週が開幕ですがインテルに長友がいて、
アーセナルに宮市、バイエルンに宇佐美、ドルトムントに香川…
しっかしスゴい時代になったもんですね。
あとはリーガの2つのメガクラブに移籍する日本人はいつになるのやら(^_^;)

今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
やはりリーガの開幕節はストで延期のようですね。
ここ数シーズンもちょいちょいストの話が出るリーガ。
昨シーズンもありましたよね。と言うかまだ今年の話。
4月だったか、あれはスペインプロサッカー協会(LFP)の訴えによるもの。
結局ストは回避されましたが、今回のストは選手協会(AFE)が
給料未払い問題に対してLFPの対応が悪いとの訴えから
AFEは開幕節、そして第2節のストライキを実施すると抗議。
今まではどうにかこうに直前で回避されて来た感もあるけれど
結局今回のストは回避されることなくリーガ5回目のストとなる模様。
リーガ開幕を楽しみにしていただけに非常に残念。
対戦カードもバルサはフエラで大型補強のマラガとの
“カンテラ(Cantera)vsカルテラ(Cartera)"の対決。
(Cartera=簡単に言うとスペイン語で“金融”を意味するもの)
要するに下部組織対お金で集めたマラガwww
マドリーはマドリーでベルナベウでアスレティック・ビルバオ…
こちらは“混血vs純血”とでも言ったらよいか。笑
まぁある意味こちらも“カルテラ(Cartera)vsカンテラ(Cantera)"でもあるかw
その他にも開幕節から1部復帰したベティスが
本拠地マヌエル・ルイス・デ・ロペラに憎き相手セビージャを迎え入れ
3シーズンぶりに帰ってきた“アンダルシア・ダービー”のはずでしたが…
ストが実施されるということは、
当然開幕節も行く先どこかの日程に組み込まれるわけで
第2節までもとなるとさらに日程がしんどく。。。
EURO予選があって、シーズン後はEURO2012もあるし
バルサはCWCで日本来なきゃなんないし(個人的には嬉しい限りだがw)
タダでさえ過密スケジュールがさらにしんどくなる。
とは言え、今回は選手協会側が自分達の要求を手に入れるためのもので
ある意味当然過密日程も覚悟の上だったのかもしれない。
要求が受け入れられるなら過密日程も上等ってとこでしょうか。
ファンとしては指をくわえて見守ることしか出来ませんが
とにかく良い方向で収まってくれることを待つしかありません。
と言うことで、リーガの開催もないですし、今日は日本人選手を楽しもう!
なんつってももうあと少しでキックオフのアーセナルvsリバプール♪
ガナーズの宮市君がメンバー入りしてるっていうではないですかwww
その後はドルトムントvsニュルンベルクで香川君を♪
あ、でも23時からはサンダーランドvsニューカッスルの激熱のタインウェアダービーが!
明日はエールディビジ第3節、VVVはアヤックスと対決だわ。
イタリア・セリエAは来週が開幕ですがインテルに長友がいて、
アーセナルに宮市、バイエルンに宇佐美、ドルトムントに香川…
しっかしスゴい時代になったもんですね。
あとはリーガの2つのメガクラブに移籍する日本人はいつになるのやら(^_^;)
