■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
海外日本人選手所属クラブ放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今夜(日本時間明日未明)のCL10/11[Round of 16(1st-leg)]の2試合は…
●リヨンvsレアル・マドリー
●コペンハーゲンvsチェルシー
どっちも楽しみ♪どっち観るか迷うけど、やはりリヨンvsマドリーかな。
リヨンvsマドリーと言えば…
昨シーズンのCL09/10[Round of 16]リヨンvsマドリー
今季と全く同じシチュエーション。
1st-leg リヨン 1 - 0 マドリー
2nd-leg マドリー 1 - 1 リヨン
2戦トータル2-1でリヨン勝ち上がりでマドリー敗退。
そして両チームの過去の対戦成績はリヨンの3勝3分けで
全くマドリーが勝てていないという不思議なデータが存在。
ちなみにもうご存知とは思いますが、CLでのマドリーは…
●04/05シーズン[Round of 16] vsユベントス
2戦トータル1-2でマドリー敗退。
●05/06シーズン[Round of 16] vsアーセナル
2戦トータル0-1でマドリー敗退。
●06/07シーズン[Round of 16] vsバイエルン
2戦トータル4-4でアウェイゴール数でマドリー敗退。
●07/08シーズン[Round of 16] vsローマ
2戦トータル2-4でマドリー敗退。
●08/09シーズン[Round of 16] vsリバプール
2戦トータル0-5でマドリー敗退。
と、04/05から昨季の09/10まで6シーズン連続で16強の壁を打ち破れずにいる。
モウリーニョは決勝ラウンド1回戦敗退の呪縛を解き放つことは出来るのか!?
そういえばモウさんこの9年間率いたポルト、チェルシー、インテル、
そして今のマドリーとホームで負けてないらしいじゃない。
おぉ…やっぱり凄い監督なのは認めざるを得ない。。。
そしてもう一つのカード、チェルシーvsコペンハーゲンもなかなか楽しみ。
というかコペンハーゲンにはかなり期待しています。
だってグループステージでホームにバルサを迎えた戦いで
結果は1-1のエンパテだったものの互角に渡り合った。
ロシアでのルビンvsバルサの1-1とは違い、
バルサに対し勇敢に戦ってきたという印象のチーム。
中盤をコンパクトに保ち、最終ラインを勇気を持って高いラインで挑んだ
数少ないチームの1つがこのコペンハーゲン。
今季でそういう戦いしたのは先週のアーセナルと
昨年11月のクラシコで5-0食らったマドリー。
ま、マドリーはラインだけ高くしてボールの出所にノンプレッシャーだったから
マドリーにとってはあのような惨劇になってしまったのだけど。
なので、バルサに対し引いて引いて引きまくった戦術ではなく
恐れずアタックして結果を残したと言う意味ではアーセナルとコペンハーゲンなのかなと。
だから正直決勝ラウンド1回戦のドローでマドリーとの対戦を密かに期待してたんだけど。
でもまぁ相手はチェルシー。チェルシーに対しても
あのフットーボールを展開出来るのかもう一度確かめたい♪
それが出来るのであれば十分勝機はあるのでは。。。( ´艸`)

今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
海外日本人選手所属クラブ放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今夜(日本時間明日未明)のCL10/11[Round of 16(1st-leg)]の2試合は…
●リヨンvsレアル・マドリー
●コペンハーゲンvsチェルシー
どっちも楽しみ♪どっち観るか迷うけど、やはりリヨンvsマドリーかな。
リヨンvsマドリーと言えば…
昨シーズンのCL09/10[Round of 16]リヨンvsマドリー
今季と全く同じシチュエーション。
1st-leg リヨン 1 - 0 マドリー
2nd-leg マドリー 1 - 1 リヨン
2戦トータル2-1でリヨン勝ち上がりでマドリー敗退。
そして両チームの過去の対戦成績はリヨンの3勝3分けで
全くマドリーが勝てていないという不思議なデータが存在。
ちなみにもうご存知とは思いますが、CLでのマドリーは…
●04/05シーズン[Round of 16] vsユベントス
2戦トータル1-2でマドリー敗退。
●05/06シーズン[Round of 16] vsアーセナル
2戦トータル0-1でマドリー敗退。
●06/07シーズン[Round of 16] vsバイエルン
2戦トータル4-4でアウェイゴール数でマドリー敗退。
●07/08シーズン[Round of 16] vsローマ
2戦トータル2-4でマドリー敗退。
●08/09シーズン[Round of 16] vsリバプール
2戦トータル0-5でマドリー敗退。
と、04/05から昨季の09/10まで6シーズン連続で16強の壁を打ち破れずにいる。
モウリーニョは決勝ラウンド1回戦敗退の呪縛を解き放つことは出来るのか!?
そういえばモウさんこの9年間率いたポルト、チェルシー、インテル、
そして今のマドリーとホームで負けてないらしいじゃない。
おぉ…やっぱり凄い監督なのは認めざるを得ない。。。
そしてもう一つのカード、チェルシーvsコペンハーゲンもなかなか楽しみ。
というかコペンハーゲンにはかなり期待しています。
だってグループステージでホームにバルサを迎えた戦いで
結果は1-1のエンパテだったものの互角に渡り合った。
ロシアでのルビンvsバルサの1-1とは違い、
バルサに対し勇敢に戦ってきたという印象のチーム。
中盤をコンパクトに保ち、最終ラインを勇気を持って高いラインで挑んだ
数少ないチームの1つがこのコペンハーゲン。
今季でそういう戦いしたのは先週のアーセナルと
昨年11月のクラシコで5-0食らったマドリー。
ま、マドリーはラインだけ高くしてボールの出所にノンプレッシャーだったから
マドリーにとってはあのような惨劇になってしまったのだけど。
なので、バルサに対し引いて引いて引きまくった戦術ではなく
恐れずアタックして結果を残したと言う意味ではアーセナルとコペンハーゲンなのかなと。
だから正直決勝ラウンド1回戦のドローでマドリーとの対戦を密かに期待してたんだけど。
でもまぁ相手はチェルシー。チェルシーに対しても
あのフットーボールを展開出来るのかもう一度確かめたい♪
それが出来るのであれば十分勝機はあるのでは。。。( ´艸`)
