■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


先ほどまでWOWOWで『ナチュラル・ボーン・キラーズ』やってました。
昨日から“VIVA!イングロリアス・バスターズ”と題し
クエンティン・タランティーノがかかわった作品が放送されてます。
昨日はキル・ビルシリーズ。
んで今日(9日)がナチュラル・ボーン・キラーズ。
明日(10日)は『パルプ・フィクション』で、
12日(金)が『イングロリアス・バスターズ』だそうで。
ちなみにこのイングロリアス・バスターズは
『ファビデミー賞2009』で2位だった作品ですwww

いや~ナチュラル・ボーン・キラーズ10年以上振りに見ました。
昨日のキル・ビルもぶっ飛んでましたが、改めて観たところ
色んな意味で“ギリギリ”ムービーだなと。
残虐なシーンもちょっとコミカルな音楽に乗せて描いてみたり
アメリカンコメディドラマ風(奥様は魔女的なw)なノリで撮ってみたり。
さすが変態ですねwじゃなくて鬼才ですねwww

んでもって当時は観ていて、マロリー役のジュリエット・ルイスと
恋の相手役の殺人鬼ミッキーにばかり気を取られてばかりいましたが
(その他は大して記憶なし。内容自体もwww)
キャストもトミー・リー・ジョーンズやらトム・サイズモアやら
ロバート・ダウニー・ジュニアなどなど結構豪華なキャストなのね。
んでミッキー役はウディ・ハレルソン…
あらっウディ・ハレルソンとトミー・リーじゃ
『ノーカントリー』でも共演してたね確か…と気付く。
そして何より、この作品、監督がタランティーノじゃないのね(;´▽`A``
タランティーノは原案で監督はオリバー・ストーンでしたf^_^;

オリバー・ストーンと言えば…

2011年1月28日公開『ウォール・ストリート』
インサイダー取引を題材にした『ウォール街』('87)の続編。
金融崩壊はなぜ起こったのか???
なんだか難しいそうだなぁ。
サブプライムの事とかちゃんとか
リーマンブラザース崩壊のこととか
分かってないとダメ?なのかい?
おファビじゃ無理だな。。。
しかしこれらをわかり易くしてくれる映画があるらしい↓↓↓
『インサイド・ジョブ』

2008年の金融崩壊の現実を見せるドキュメンタリー。

でもね…

この『インサイド・ジョブ』日本公開未定だって!笑

ダメじゃん。。。


ペタしてね