今日8月2日って何の日か知ってます???

ハーブの日ですって♪
8と2でハーブだってw

こんな日にバジルの日記を書かなくていつ書くんだい!?

ということで久しぶりにバジル日記。

今年で3回目の夏を迎えるうちのバジル達。
しかし今年はどうも元気がない。
それもバジル日記を更新しなかった理由の一つ。
暑すぎるのか元気がない。
葉っぱの色も去年のこの時季に比べたら
グリーンの濃さが物足りない感じ。
そして何より、去年までは葉っぱが生い茂って
軽~く森ぐらいな勢いだったのに育ちもいまいち。

そんなこともあり、ニトリで木製プランターを購入し
バジルの種を貰ったので蒔いてみました♪
するとあらビックリ。
蒔いてからわずか2、3日でもう芽が出てきましたよ!

オフサイドって何ですか??
わかりづらい?
それじゃ~もうちょっと寄りの画を↓
オフサイドって何ですか??
これでも分かりづらいとは思いますが、
種を3粒蒔いて、しっかり同じタイミングで芽が出ました。
今年も“バジル三兄弟”の誕生です。
確か一昨日くらいに芽が出たけど、
覚えやすいように“ハーブの日”生まれってことにしましょうw

あ、ちなみにこちらが元気のない兄さんバジル↓
オフサイドって何ですか??
ってこの写真だけ見ると結構生い茂って見えるけど
実際は葉っぱの色も大きさも張りもちょっと弱々しく感じます。

バモス!兄さんバジル!!


ペタしてね