さぁいよいよCL準々決勝1st-legが
30日と31日に開催されます!
と言う事で、準々決勝を戦う全8チームの
直近の試合、つまりこの週末に行われたリーグ戦の結果を
おさらいしておきましょう♪
【準々決勝①】
リヨン vs ボルドー
リヨン(4位) 2-0 グルノーブル(最下位)
47' Bastos
90' Delgado
ヴァレンシエンヌ(9位) 0-0 ボルドー(1位)
リヨンは松井大輔の所属する“最下位”グルノーブルと対戦し
ホームで2-0と快勝??前半は0-0だったようで。。。
一方ボルドーはアウェイで9位のヴァレンシエンヌと対戦し
0-0のドロー。。。
どっちが良いのか悪いの…。
とりあえずリヨンはデルガド、ゴブー、リサンドロ・ロペス、
さらにはマドリーを沈めるゴールを奪って
一躍“時の人”となったピヤニッチもベンチスタート。
後半途中デルガド、ピヤニッチ、リサンドロが交代出場。
デルガドは終了間際にゴールを決めている。
お互い完全にCLモードに入ってそうね。
【準々決勝②】
バイエルン・ミュンヘン vs マンチェスター・U
バイエルン・ミュンヘン(2位) 1-2 シュツッツガルト(7位)
32' Olic
41' Träsch
50' Marica
ボルトン(14位) 0-4 マンチェスター・U(1位)
38' Samuel(Own Goal)
68' Berbatov
78' Berbatov
82' Gibson
こりゃ明暗ハッキリ分かれてしまってる。
バイエルンはホームでCLベスト16で敗退のシュツッツガルトに1-2で敗戦。
前半の45分間はロッベン&リベリーはお休み。
温存という形をとったか?仲良く後半頭から出場。
しかし結果は後半早々に追加点を奪われそのまま逃げ切られた。。。
さらには嫌なニュース。
『ロッベン、ユナイテッド戦欠場の恐れ』
温存(?)して45分限定で出場したにもかかわらず怪我!?
シュバインシュタイガーもサスペンションで出られないってのに。。。
一方ユナイテッドはアウェイでボルトンに4発お見舞いして快勝。
ルーニーはベンチにも入らず完全休養?
ベルバトフがきっちり2ゴール。
過去の対戦成績だけで言えばバイエルンの2勝1敗4引き分け。
でもやっぱりねぇw
【準々決勝③】
アーセナル vs バルセロナ
バーミンガム(9位) 1-1 アーセナル(3位)
81' Nasri
90' Phillips
マジョルカ(4位) 0-1 バルセロナ(2位)
62' Ibrahimovic
個人的に一番大事な試合です。
こんなこと書いておきながら言うのもなんですが
直近の試合の出来云々なんか関係ねぇ!笑
アーセナルはバーミンガム相手にアウェイとはいえ1-1のドロー。
我らがバルサは、今季ホームでなかなかの強さを見せる4位マジョルカと対戦。
しかし楽な試合ではなかった。
でも楽な試合でCLへ挑むよりこのくらいの試合してくれたほうがね。
と、ポジティブシンキング。
とりあえずメッシはベンチスタート。
後半途中から出場し、そしてチャビさんも戻ってきてくれました!
でもイニエスタがいや~な退き方したのが少々気になるけど
大丈夫なんだろか???
試合はイブラがリーガ3試合連続となる決勝点を決め0-1で勝利!
とりあえず、今現在バルサが1位!!
暫定ですがwww
日本時間明日未明行われるマドリードダービーの結果が楽しみです。
別にマドリーに対し敗戦を期待しているわけじゃないけど
レアルとアトレティコ、どっち応援するかっていったら…
そりゃアトレティコでしょ!笑
31日未明は4カードの中で最もスペクタクルになるであろう
アーセナルvsバルサを思う存分堪能しましょう♪
【準々決勝④】
インテル vs CSKAモスクワ
ローマ(3位) 2-1 インテル(1位)
17' De Rossi
66' Milito
73' Toni
アンジ・マハチカラ 1-2 CSKAモスクワ
CSKAの試合内容の詳細はわかりませんが
本田がまたFK決めたみたいですね。
いわゆるぶれ球。
でも若干GKの処理も…笑
インテルはここのところ2位以下との勝ち点差も縮まってきて
3位ローマとの対戦とあって気は抜けない。
しかし終わって見ればローマが2-1で勝利し
勝ち点でミランを抜いて2位浮上。
ま~これも暫定ですが、
どちらにせよローマがインテルに勝ち点差1と
肉薄してきたのは紛れもない事実。
CLに影響しなきゃいいけど…て、
なんつったって監督は“詩人”モウリーニョですからねwww
ではマドリード・ダービーに備えて早く寝ます。

30日と31日に開催されます!
と言う事で、準々決勝を戦う全8チームの
直近の試合、つまりこの週末に行われたリーグ戦の結果を
おさらいしておきましょう♪
【準々決勝①】
リヨン vs ボルドー
リヨン(4位) 2-0 グルノーブル(最下位)
47' Bastos
90' Delgado
ヴァレンシエンヌ(9位) 0-0 ボルドー(1位)
リヨンは松井大輔の所属する“最下位”グルノーブルと対戦し
ホームで2-0と快勝??前半は0-0だったようで。。。
一方ボルドーはアウェイで9位のヴァレンシエンヌと対戦し
0-0のドロー。。。
どっちが良いのか悪いの…。
とりあえずリヨンはデルガド、ゴブー、リサンドロ・ロペス、
さらにはマドリーを沈めるゴールを奪って
一躍“時の人”となったピヤニッチもベンチスタート。
後半途中デルガド、ピヤニッチ、リサンドロが交代出場。
デルガドは終了間際にゴールを決めている。
お互い完全にCLモードに入ってそうね。
【準々決勝②】
バイエルン・ミュンヘン vs マンチェスター・U
バイエルン・ミュンヘン(2位) 1-2 シュツッツガルト(7位)
32' Olic
41' Träsch
50' Marica
ボルトン(14位) 0-4 マンチェスター・U(1位)
38' Samuel(Own Goal)
68' Berbatov
78' Berbatov
82' Gibson
こりゃ明暗ハッキリ分かれてしまってる。
バイエルンはホームでCLベスト16で敗退のシュツッツガルトに1-2で敗戦。
前半の45分間はロッベン&リベリーはお休み。
温存という形をとったか?仲良く後半頭から出場。
しかし結果は後半早々に追加点を奪われそのまま逃げ切られた。。。
さらには嫌なニュース。
『ロッベン、ユナイテッド戦欠場の恐れ』
温存(?)して45分限定で出場したにもかかわらず怪我!?
シュバインシュタイガーもサスペンションで出られないってのに。。。
一方ユナイテッドはアウェイでボルトンに4発お見舞いして快勝。
ルーニーはベンチにも入らず完全休養?
ベルバトフがきっちり2ゴール。
過去の対戦成績だけで言えばバイエルンの2勝1敗4引き分け。
でもやっぱりねぇw
【準々決勝③】
アーセナル vs バルセロナ
バーミンガム(9位) 1-1 アーセナル(3位)
81' Nasri
90' Phillips
マジョルカ(4位) 0-1 バルセロナ(2位)
62' Ibrahimovic
個人的に一番大事な試合です。
こんなこと書いておきながら言うのもなんですが
直近の試合の出来云々なんか関係ねぇ!笑
アーセナルはバーミンガム相手にアウェイとはいえ1-1のドロー。
我らがバルサは、今季ホームでなかなかの強さを見せる4位マジョルカと対戦。
しかし楽な試合ではなかった。
でも楽な試合でCLへ挑むよりこのくらいの試合してくれたほうがね。
と、ポジティブシンキング。
とりあえずメッシはベンチスタート。
後半途中から出場し、そしてチャビさんも戻ってきてくれました!
でもイニエスタがいや~な退き方したのが少々気になるけど
大丈夫なんだろか???
試合はイブラがリーガ3試合連続となる決勝点を決め0-1で勝利!
とりあえず、今現在バルサが1位!!
暫定ですがwww
日本時間明日未明行われるマドリードダービーの結果が楽しみです。
別にマドリーに対し敗戦を期待しているわけじゃないけど
レアルとアトレティコ、どっち応援するかっていったら…
そりゃアトレティコでしょ!笑
31日未明は4カードの中で最もスペクタクルになるであろう
アーセナルvsバルサを思う存分堪能しましょう♪
【準々決勝④】
インテル vs CSKAモスクワ
ローマ(3位) 2-1 インテル(1位)
17' De Rossi
66' Milito
73' Toni
アンジ・マハチカラ 1-2 CSKAモスクワ
CSKAの試合内容の詳細はわかりませんが
本田がまたFK決めたみたいですね。
いわゆるぶれ球。
でも若干GKの処理も…笑
インテルはここのところ2位以下との勝ち点差も縮まってきて
3位ローマとの対戦とあって気は抜けない。
しかし終わって見ればローマが2-1で勝利し
勝ち点でミランを抜いて2位浮上。
ま~これも暫定ですが、
どちらにせよローマがインテルに勝ち点差1と
肉薄してきたのは紛れもない事実。
CLに影響しなきゃいいけど…て、
なんつったって監督は“詩人”モウリーニョですからねwww
ではマドリード・ダービーに備えて早く寝ます。
