■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


■UEFA Champions League 09/10 【Round of 16(2nd-leg)】
SEVILLA vs CSKA MOSCOW 


※ネタバレ注意ですよ~※
※ネタバレ注意ですよ~※
※ネタバレ注意ですよ~※



毎日のように“世界のTOYOTA”のプリウスのリコールの話題が
新聞紙面、ニュース番組等で取り上げられていますね。
しかし最近になって、
『プリウス急加速、米トヨタ販売「不具合見つからず」』
TV番組のやらせや事故を起こした男性の自作自演だったなど
なんだか様子がおかしくなってきました。
そもそもブレーキの不具合の問題はプログラム変更で直るっちゅ~ことは
リコールする必要もなかったという話もあるではないですか。。。
まったく日本企業バッシングもたいがいにせいっ!

しかし今日のホンダい(本題w)はTOYOTAではなくHONDA。
“世界のHONDA”です。
バイクではなくてCSKAモスクワの本田圭祐。


SEVILLA (2)1-2(3) CSKA MOSCOW
38' Necid
40' Perotti
54' Honda
※( )内は2戦トータルスコア

『セビージャGK:「本田のFKはパワフル」』
『「本田はリーガでプレーできる」』
『本田の活躍、フリット氏も称賛』
いや~やってくれましたね~。
ライブ中継ではチェルシーvsインテルを選んだのでこちらは帰宅後に。
得意のフリーキックを叩き込んでくれた瞬間
「ボヘッ!!!」
と、わけのわからん雄叫びをあげてしまいましたwww
バルサの試合以外でこんな興奮はやはり俊輔がフリーキック決めた時以来でしょうか。
しかし俊輔の場合はグループリーグでのゴールで
決勝トーナメントでのゴールは日本人初!涙
決められた後のセビージャGKパロップの顔ったら!
完全に度肝抜かれた顔してましたね~www
頭の中にはあんな凄いシュートが飛んでくると思ってなかったご様子。
“予想外”のキックにさすがのパロップもミスった。
ミスと言うにはかわいそうですね。
本田のキックが凄かった!
これで本田も“世界のHONDA”ですか!?

さぁバルサの前座にしては素晴らしい2試合を観た後は
もうご存知の通り、日本時間明日未明はディフェンディングチャンピオンの登場です。
バルセロナvsシュツットガルト

『ペップ、シュトゥットガルトを過小評価せず』
ホント油断は出来ません。
決勝トーナメント1回戦ではグループリーグの各組1位が
2nd-legをホームで戦うことができ有利だと言われていますが、実際ここまで
アーセナル (6)5 - 0(2) FCポルト
フィオレンティーナ (4)3 - 2(4) バイエルン
マンチェスター・U (7)4 - 0(2) ミラン
R・マドリー (1)1 - 1(2) リヨン
チェルシー (1)0 - 1(3) インテル
セビージャ (2)1 - 2(3) CSKAモスクワ

※左側のチームが2nd-legホーム、赤字チームが準々決勝進出チーム
6カードで4つが2nd-legアウェイのグループリーグ2位チームが
勝ちぬけているではありませんか。

マドリーからも良い教訓を得ました。

バルサがこんなところで消えるわけにはいかんのです!

頑張れバルサ!!


ペタしてね