■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


今年も残すはあと一日とちょっと。

年内にCL09/10バルサvsインテル観戦記を書き終える予定でしたが…
今気付きました…無理っぽい!

とは言っても書かない事には終わりが見えてこない。
頑張って更新いたします。

昨日は『ガウディの遺産を巡る ~カサ・ミラ、カサ・バトリョ編~』
にてガウディの遺産シリーズは完結。
本当は、サグラダ・ファミリア→カサ・ミラ(カサ・バトリョ)→グエル公園
そしてコロニア・グエル教会へ流れる予定でしたが
時間の関係上コロニア・グエルは泣く泣く断念。
滞在日数がもう一日長ければ…涙

仕方なく予定を変更して、モンジュイックの丘を目指します。

モンジュイックの丘と言えば…
そう、17年も前の話、バルセロナ五輪で有森さんが激走した
あのモンジュイックの丘。
「自分で自分を褒めてあげたい」という
名言が生まれたのもここモンジュイック。
ここには当然五輪のメイン会場の
エスタディ・デ・モンジュイックがございます。
俊輔くんがいるエスパニョールが昨シーズンまで
ホームスタジアムとして使っていたスタジアムですね。
オフサイドって何ですか??  オフサイドって何ですか??
(写真は3年前のもの)

とりあえず、グエル公園からは地下鉄のParal-lel駅へ向かい
ここでフニクラに乗り換えます。
フニクラはフニクラでもモンセラットの時に利用したフニクラとはちょっと違い
ゴンドラと言うよりかどちらかと言うとケーブルカーと言ったところ。
と言うか、フニクラはケーブルカーの事らしい。
あれ、するって~と~モンセラットでファビが乗った
$オフサイドって何ですか?? $オフサイドって何ですか??
これはフニクラではなくただ単にロープウェイ!?

ま、いいか。間違えてたらごめんなさいね。

こちらがフニクラ(ケーブルカー)↓↓↓
$オフサイドって何ですか??

ではここでフニクラの歌を…
ってもういいですよねwww(聴きたい方はこちらから


Paral-lel駅から一駅のParc de Montjuic駅で下車し、
と言うかParal-lel駅~Parc de Montjuic駅間しかありませんが
ここでお次はゴンドラに乗り換えます。

こちらがゴンドラ↓↓↓
$オフサイドって何ですか??

ゴンドラからの景色をどうぞ…
オフサイドって何ですか??  オフサイドって何ですか??

あら、またサグラダさんが!
さすがバルセロナの象徴ですね。
良いランドマークになってます♪

このゴンドラはバルセロナの街をゆっくり一望できてオススメです!

乗ること15分くらいでしょうか、Castell de Montjuicに到着です。

$オフサイドって何ですか??
モンジュイック城?
軍事博物館?

$オフサイドって何ですか??
隙間からお月様が見えるんですがわかりますか???

$オフサイドって何ですか??
モンジュイックから見た地中海。

$オフサイドって何ですか??
地中海に沈む夕日。。。


こちらはモンジュイックの丘から見た景色。
オフサイドって何ですか??  オフサイドって何ですか??

オフサイドって何ですか??  オフサイドって何ですか??

転落注意!的な看板↓↓↓
$オフサイドって何ですか??

足下に注意しながら、モンジュイック城をあとにし
そのまま戻ると思いきや、カタルーニャ美術館に。。。

オフサイドって何ですか??  オフサイドって何ですか??
カタルーニャ美術館。
中には入ってませんw

振り返るとそこは…
オフサイドって何ですか??
スペイン広場。

チュンチュン…
オフサイドって何ですか??
あら、またペリコチャン。
でもここはモンジュイックなので
本家本元のペリコチャンでしょうか?


さ、この日はまだまだ歩きますよ~。
もう一度Parc de Montjuic駅に戻り
またフニクラに乗りParal-lel駅へ。
そして駅を降りて、ランブラス通りをランブラブラ。
でサンジョゼップ市場へ。

$オフサイドって何ですか??

ファビは、鉄板で必ず立ち寄るサンジョゼップ市場。
何を買うって訳でもなく市場は見ていて楽しいですね。


はい、と言うことで、少々日記が長くなりましたので
サンジョゼップ市場日記はまた後ほど。

ではでは。


ペタしてね