■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


『「フジファブ」志村正彦さん急死 悼む声が続々書き込まれる』
正直最近の音楽にうといもんでフジファブリックってバンドは知りませんでした。
しかし、スポーツ紙の芸能欄で結構大きく記事が掲載されていて、
亡くなられたボーカルの志村さんはまだ29歳と言うこともあり
なんかここ数日の中では印象に残るニュースでした。

この訃報を知ってから数日後、音楽に詳しいさろんぴ君との会話で
彼の急死の話になり、そろんぴ君のケータイに入っていた
フジファブリックの曲を聴かせて貰うことが出来ました。
始めはやはり聴いたことないな~という印象。
が!!サビに入ったところでビックリ。
めっちゃ聴いたことのある曲ではないですか!!

#フジファブリック “Sugar!!”


これ今年の2月と3月に日本中が歓喜した
WBC2009中継のテーマソングではないですか!!!
もちろん民放ではなく、J SPORTSのテーマソングではあったのだけど
日本戦のみならず全試合を中継したJスポで
サムライジャパンが連覇するまでガンガンかかっていたもんだから…


「全力で走れ~ 全力で走れ~」

お侍さん達はこの歌詞の通り
全力で走って全力でプレーして
世界一に輝いたのです。

ご冥福をお祈りいたします。



もう一つ音楽ネタ。
というか結局はバルサネタかな。

先週の金曜日、2009年最後のFoot!を見ていたらニュースサプリで、
「バルサの新たなテーマソング」を紹介していました。
昨シーズンはペップのお気に入りColdplayの“Viva La Vida”
幸運をもたらすチームのテーマソングとして試合の度に流していたわけですが
クラブワールドカップ決勝が行われた日に今季のテーマソングを発表したんだとか。
こちら↓↓↓

The Killers “Human”

昨シーズンも何度かかけられていたみたいだけど
世界一を決める夜、ホテルからスタジアムへ向かうバスの中で
かけられていたんだそうで。

来年の5月、CLファイナルの地、
サンチャゴ・ベルナベウに向かうバスの中でも
この曲が流れていることを信じています。


『レアル・マドリーの2010年のターゲットはアグエロ、ビジャ、ルーニーの順』
Dios,dios.
(くわばらくわばら)


ペタしてね