■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


※一部、セリエA・プレミア・リーガ・ブンデスの
結果ネタバレもありますのでご注意を!!



お寒うございます。

本日は、朝からサッカー観戦。
昨日は、前日深夜に見た『朝まで生テレビ』のお陰で
サタデーナイトフィーバーする間も無く爆睡。
月末の最終金曜は月一放送の“朝生”。
ダメねあの番組は。
大して内容も理解できていないのに
見始めると、ず~っと見続けて気がついたら朝4時とか。
なんだか利口になった気もするけど
大事な睡眠時間を割いて無駄な時を過ごしたような気も。。。

そのツケは土曜の夜へ。
雨も降りだし寒いもんだから布団に入ったらもうアウト。
でもこうなる事は予想ずく。

チェルシーvsブラックバーン
レヴァークーゼンvsドルトムント
インテルvsカターニャ
セビージャvsエスパニョール

とW録をフル活用で録画。

そして起床。
少々頭痛気味の頭を緩やかに起動させ
HDレコーダーのスイッチをポチッとな。
こちらの方はメカニカルに滞りなく起動。

まずはエスパニョールの試合から再生。
俊輔先発、だが後半、つるピカハゲ丸君と交代。
続いて、インテルvsカターニャ。
こちらもモリモート君先発。
カターニャだとそんなに
ハードワークは強いられていないのねモリモート。
ゴール前で仕事してくれればいいって感じ。
結果的にはノーゴールだったけれど
まぁまぁ見せ場は作ったのかな。

ここで小休憩。。。

本日3戦目のレヴァークーゼンvsドルトムント。
3戦目と言っても、スキップしまくりで観戦。
だってなんか面白くなくって~(笑)
と言うか、3つともあまり…。

これならマドリーvsミランをもう一回観てもよかった。

チェルシーvsブラックバーンは
最後のハイライトだけにしときました。
チェルシー爆発してました。

やっぱりHDDは適当にDVDに落としとかないと
4試合もハイビジョン録画したら容量がパンパン。
いまだにUEFAスーパーカップとマンチェスターダービー、
そして先日のマドリーvsミラン…その他もろもろ。。。
あぁ…編集が面倒臭い。
ちゃんと計画的に使わないといけませんね。

しかし今日は見逃せない一戦が。
10月25日(日) 22:44~ リバプール vs マンチェスター・U J sports Plus

現在、公式戦4連敗中のリパボ。
ミッドウィークのリヨン戦では
ホームのアンフィールドで逆転負け。
前節は“ビーチボールアシスト”の痛い敗戦。
この負けがリーグ早くも4敗。
昨シーズン優勝したユナイテッドは
全38戦でわずか2敗のみ。
3位に終わったリバプールも同じく2敗であった。
2位のチェルシーは4敗…
と言うことは必然的にもうこれ以上負けるわけにはいかない。
現在8位のリバプール。
ここはホームのアンフィールドで
2位ユナイテッドに何としても土をつけたいところ。
今後のプレミアシップの盛り上がりのためにも
チェルシー、ユナイテッドの2強態勢に歯止めをかけたい。

『リバプールのベニテス監督に解任の危機』
不甲斐ない成績残すと
すぐにこんな話が出てきちゃいますからね。

『ベニテス監督「ユナイテッド戦は不振から脱却するいい機会」』
見せていただきましょう。
見事脱却するきっかけの試合を。


でも個人的にはこちらの放送に照準を合わせているので…
10月25日(月) 28:58~ バルセロナ vs サラゴサ WOWOW(191ch)

メレンゲはなんだか( ´艸`)ブハ
な結果だったみたいだし。

今日も早く寝た方がいいかもね。



すき焼き食いたい。


ペタしてね