■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
先日書いた『ソフトに朝からハードな準備』の続きです。
今日は試合内容について。
一応友人きゅうりさんつながりの助っ人のオファーのため
メメッピーナさんと共に応援しに来てくれると言うことで
お2人をお迎えに行きます。
お2人を乗せるや否や、
「眠~い。昨日帰ったの3時半だよ~~」と。
昨日とはモックン邸でのハロウィンパーチーのこと。
いやいやいや、
俺はこれから試合だっつーのに
そんなテンションの下がること言われても。
こっちは今日のためにパーチー断ったのに…
とは全く思わず意気揚々とグランドへ。
グランドへ着くまでにちょっと遠回りをしたお陰で
集合時間を少々過ぎてしまいました。
さっそくきゅうりさんの職場の方へご挨拶。
と同時に「センターでいいでしょ??」と
決定事項を告げられ、キャッチボール。
試合前のウォーミングアップはしっかりやらないとね。
怪我の原因にもなるし。
しかしランニングもする間も無く
いきなりキャッチボールです。。。
10球程度投げたでしょうか。
「ベンチ前集合!」
の審判団の声。
早っ!!
もう試合かよ!
と本気で思いながら整列し
「お願いしまーす!」と相手へのご挨拶。
しかも打順は2番です。
こちらのチームは表の攻撃だったので
あっちゅ~まに打席が回ってきました。
1打席目…ファーストゴロ。

(中略)
2打席目…セカンドゴロ。

3打席目…
振り逃げ。
(/ω\)

バックネット裏で観戦しているお2人を見ると
満面の笑顔でパチパチパチパチと拍手してらっしゃる。。。
赤っ恥もいいとこです。
振り逃げで出塁なんて。
しかもそソフトボールで。
だって記録上は“三振”ですから。号泣
まず過去に振り逃げで塁に出た記憶もないし。
はい、この日は守備での大した魅せ場もなく
試合終~了~。
一応試合は5-0か6-0で勝ちました。
(スコアも覚えていないほど)
最後にまたきゅうりさんの職場の方へご挨拶。
「すいません、何のお役に立てずに(笑)」
とファビが語ると、
「いやいやいやそんなことないよ~」
「やっぱり軟式野球とはソフトは感覚違うでしょ~」
と3打数0安打のファビを完全にフォローするお言葉がっ。
気を使わせ申し訳ない。
さ~帰ろうか。。。
「お疲れ様です」
と言うことで、帰りにサーティーワンで
アイスを食べて帰りました。
結果に落ち込むファビを不敏に思い
メメッピーナ氏がゴチってくれました。
決して“食い逃げ”したわけではございません。
あくまでもゴチっていただきました。

ハロウィンパーチーです。
美味い。
帰りは3人で昼飯を食べて帰る予定でしたが
応援のお2人は行きの車内で
コンビニで買ったご飯をパクついていました。
案の定「あまりお腹は減っていない」ということでしたので
ここは路線変更でアイスだけ食べて帰りました。
おいおい、わしゃ試合してきて腹もペコペコだぞ!
とはまったく思わずにルンルンで帰りました。
アイスをゴチってもらったし、
しかもサーティーワンのくじ引きでこんなものまで

当たっちゃいました!!
なんだか人生の縮図をみるような
とてもハードな一日でした。
最後に詳しい『振り逃げ』のルールについては
こちらからどうぞ。

今週の欧州(海外)サッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
先日書いた『ソフトに朝からハードな準備』の続きです。
今日は試合内容について。
一応友人きゅうりさんつながりの助っ人のオファーのため
メメッピーナさんと共に応援しに来てくれると言うことで
お2人をお迎えに行きます。
お2人を乗せるや否や、
「眠~い。昨日帰ったの3時半だよ~~」と。
昨日とはモックン邸でのハロウィンパーチーのこと。
いやいやいや、
俺はこれから試合だっつーのに
そんなテンションの下がること言われても。
こっちは今日のためにパーチー断ったのに…
とは全く思わず意気揚々とグランドへ。
グランドへ着くまでにちょっと遠回りをしたお陰で
集合時間を少々過ぎてしまいました。
さっそくきゅうりさんの職場の方へご挨拶。
と同時に「センターでいいでしょ??」と
決定事項を告げられ、キャッチボール。
試合前のウォーミングアップはしっかりやらないとね。
怪我の原因にもなるし。
しかしランニングもする間も無く
いきなりキャッチボールです。。。
10球程度投げたでしょうか。
「ベンチ前集合!」
の審判団の声。
早っ!!
もう試合かよ!
と本気で思いながら整列し
「お願いしまーす!」と相手へのご挨拶。
しかも打順は2番です。
こちらのチームは表の攻撃だったので
あっちゅ~まに打席が回ってきました。
1打席目…ファーストゴロ。

(中略)
2打席目…セカンドゴロ。

3打席目…
振り逃げ。
(/ω\)

バックネット裏で観戦しているお2人を見ると
満面の笑顔でパチパチパチパチと拍手してらっしゃる。。。
赤っ恥もいいとこです。
振り逃げで出塁なんて。
しかもそソフトボールで。
だって記録上は“三振”ですから。号泣
まず過去に振り逃げで塁に出た記憶もないし。
はい、この日は守備での大した魅せ場もなく
試合終~了~。
一応試合は5-0か6-0で勝ちました。
(スコアも覚えていないほど)
最後にまたきゅうりさんの職場の方へご挨拶。
「すいません、何のお役に立てずに(笑)」
とファビが語ると、
「いやいやいやそんなことないよ~」
「やっぱり軟式野球とはソフトは感覚違うでしょ~」
と3打数0安打のファビを完全にフォローするお言葉がっ。
気を使わせ申し訳ない。
さ~帰ろうか。。。
「お疲れ様です」
と言うことで、帰りにサーティーワンで
アイスを食べて帰りました。
結果に落ち込むファビを不敏に思い
メメッピーナ氏がゴチってくれました。
決して“食い逃げ”したわけではございません。
あくまでもゴチっていただきました。

ハロウィンパーチーです。
美味い。
帰りは3人で昼飯を食べて帰る予定でしたが
応援のお2人は行きの車内で
コンビニで買ったご飯をパクついていました。
案の定「あまりお腹は減っていない」ということでしたので
ここは路線変更でアイスだけ食べて帰りました。
おいおい、わしゃ試合してきて腹もペコペコだぞ!
とはまったく思わずにルンルンで帰りました。
アイスをゴチってもらったし、
しかもサーティーワンのくじ引きでこんなものまで

当たっちゃいました!!
なんだか人生の縮図をみるような
とてもハードな一日でした。
最後に詳しい『振り逃げ』のルールについては
こちらからどうぞ。
