■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんばんは。
久しぶりのバジル日記でございます。
昨日、おかんに
「はなまるマーケットで矢沢心ちゃんが簡単に作れて美味しいってよ」
と、豚肉を使った料理を教えてもらいました。
それはトマトをさいの目切りにし、あとは大葉を千切りにします。
それに塩こしょうをしてオリーブオイルを混ぜてつけておきます。
これがソースになるわけですが、
豚肉は軽く塩コショウをしてオリーブオイルで焼き
さきほど作ったソースをかけて食らう!
ね、簡単でしょ?
確かに。。。
そこでファビはひらめきました。
これ、大葉の代わりにバジルでよくね?
いやむしろバジルの方が…
いや、ひょっとしたら矢沢心はバジルの代わりに
大葉にしたのかもしれない。。。
などと一人で沈思黙考してみましたが
とりあえず作ってみりゃいいじゃないか
と言うことで、先ほど作りました。
もちろんバジルで。

うん。
普通に美味い。
そして豚でなくても鳥でも良いですよね。
それはさておき、
ここで使ったバジルですが
葉っぱを見たら、
やたらと虫に食われていることに気付きました。

うわっ、ウチのバジリっ子クラブの
バジ子ちゃん達に完全に悪い虫がついてる~!
ちきしょうどこにいやがる!
探せども探せども一向に見つからない。
バジルの葉には小さい黒~いモノがコロコロと。。。
ウンチ!
まったく汚らわしい!
どこだ!?
仕方ないから根っこの部分をつまんで
左右にブンブンとバジルを振り回してやりました。
折れない程度に。
すると…
びょーん。。。
一枚の葉から糸を垂らして
緑の尺取虫のような“悪い虫”が
ぶら下がってるではないですか!!
出てけ!!!
と一喝して、ベランダから…してやりました。
ウチのバジ子、フェロモンがプンプンだから
すぐに悪い虫が寄ってきちゃって。
愛情一杯で育ててるから大変ですよね。
って結局は自分が食べちゃうんですけどね。笑

今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんばんは。
久しぶりのバジル日記でございます。
昨日、おかんに
「はなまるマーケットで矢沢心ちゃんが簡単に作れて美味しいってよ」
と、豚肉を使った料理を教えてもらいました。
それはトマトをさいの目切りにし、あとは大葉を千切りにします。
それに塩こしょうをしてオリーブオイルを混ぜてつけておきます。
これがソースになるわけですが、
豚肉は軽く塩コショウをしてオリーブオイルで焼き
さきほど作ったソースをかけて食らう!
ね、簡単でしょ?
確かに。。。
そこでファビはひらめきました。
これ、大葉の代わりにバジルでよくね?
いやむしろバジルの方が…
いや、ひょっとしたら矢沢心はバジルの代わりに
大葉にしたのかもしれない。。。
などと一人で沈思黙考してみましたが
とりあえず作ってみりゃいいじゃないか
と言うことで、先ほど作りました。
もちろんバジルで。

うん。
普通に美味い。
そして豚でなくても鳥でも良いですよね。
それはさておき、
ここで使ったバジルですが
葉っぱを見たら、
やたらと虫に食われていることに気付きました。

うわっ、ウチのバジリっ子クラブの
バジ子ちゃん達に完全に悪い虫がついてる~!
ちきしょうどこにいやがる!
探せども探せども一向に見つからない。
バジルの葉には小さい黒~いモノがコロコロと。。。
ウンチ!
まったく汚らわしい!
どこだ!?
仕方ないから根っこの部分をつまんで
左右にブンブンとバジルを振り回してやりました。
折れない程度に。
すると…
びょーん。。。
一枚の葉から糸を垂らして
緑の尺取虫のような“悪い虫”が
ぶら下がってるではないですか!!
出てけ!!!
と一喝して、ベランダから…してやりました。
ウチのバジ子、フェロモンがプンプンだから
すぐに悪い虫が寄ってきちゃって。
愛情一杯で育ててるから大変ですよね。
って結局は自分が食べちゃうんですけどね。笑
