今日は衆院議員選挙です!
昨晩、書いておいた日記が
下書きのまま保存されておりました。
せっかく書いてUPしないのも悲しいので
一応UPしときます。
若干ネタに新鮮味がありませんが
その点はあいからず。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今季から“UEFAカップ”改め
“UEFAヨーロッパリーグ”と名称を変えスタートする
CLとは別のヨーロッパのカップ戦。
UEFAヨーロッパリーグ09/10シーズン
グループリーグ抽選結果は以下の通り。
[グループA]
アヤックス (オランダ)
アンデルレヒト (ベルギー)
ディナモ・ザグレブ (クロアチア)
ティミショアラ (ルーマニア)
[グループB]
バレンシア (スペイン)
リール (フランス)
スラビア・プラハ (チェコ)
ジェノア (イタリア)
[グループC]
ハンブルガー (ドイツ)
セルティック (スコットランド)
ハポエル・テルアビブ (イスラエル)
ラピド・ウィーン (オーストリア)
[グループD]
スポルティング・リスボン (ポルトガル)
ヘーレンフェーン (オランダ)
ヘルタ・ベルリン (ドイツ)
ベンツピルス (ラトビア)
[グループE]
ローマ (イタリア)
バーゼル (スイス)
フラム (イングランド)
CSKAソフィア (ブルガリア)
[グループF]
パナシナイコス (ギリシャ)
ガラタサライ (トルコ)
ディナモ・ブカレスト (ルーマニア)
シュトゥルム・グラーツ (オーストリア)
[グループG]
ビジャレアル (スペイン)
ラツィオ (イタリア)
レフスキ・ソフィア (ブルガリア)
ザルツブルク (オーストリア)
[グループH]
ステアウア・ブカレスト (ルーマニア)
フェネルバフチェ (トルコ)
トウェンテ (オランダ)
シェリフ (モルドバ)
[グループI]
ベンフィカ (ポルトガル)
エバートン (イングランド)
AEKアテネ (ギリシャ)
BATEボリソフ (ベラルーシ)
[グループJ]
シャフタール・ドネツク (ウクライナ)
クラブ・ブリュージュ (ベルギー)
パルチザン (セルビア)
トゥールーズ (フランス)
[グループK]
PSVアイントホーフェン (オランダ)
コペンハーゲン (デンマーク)
スパルタ・プラハ (チェコ)
クルージュ (ルーマニア)
[グループL]
ベルダー・ブレーメン (ドイツ)
オーストリア・ウィーン (オーストリア)
アスレティック・ビルバオ (スペイン)
ナシオナル (ポルトガル)
以上、12グループ…
って12もあるんだっ!?
CLより4つも多い。
多すぎなような…
『レアル・マドリー、ロッベンのバイエルン移籍で合意』
フンテラール、スナイデルに次いで
斬られたオランダ人はロッベンでした~。
ロッベンとリベリーの両サイドって結構面白そう♪
『本田圭佑のVVV残留がほぼ確実に』
わたくしに彼の去就をとやかく言う権利はございませんが
今は残留の選択が賢明なのではないかと。。。
冬のマーケットの移籍も個人的にはあまり…
ビッグクラブでもちゃんと試合に出られるチームならいいけど
とりあえずVVVで1年間どれくらいやれるかが見てみたい。
来年はW杯もあるし。
『日本戦にファンペルシー、カイトら=サッカー・オランダ代表』
日本との親善試合(9月5日)と
2010年W杯欧州予選グループ9・スコットランド戦(9月9日)
に向けた代表メンバーが発表されました
招集メンバーは以下通り
GK
マールテン・ステケレンブルフ (アヤックス)
ミシェル・フォルム (ユトレヒト)
ピエト・フェルトハイゼン (フィテッセ)
DF
グレゴリー・ファン・デル・ヴィール (アヤックス)
アンドレ・オーイヤー (PSVアイントホーフェン)
ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト (フェイエノールト)
エドソン・ブラーフハイト (バイエルン・ミュンヘン)
ヨリス・マタイセン (ハンブルガーSV)
ヨニー・ハイティンガ (アトレチコ・マドリー)
グレン・ローフェンス (セルティック)
MF
イブラヒム・アフェライ (PSVアイントホーフェン)
デミー・デ・ゼーウ (アヤックス)
スタイン・スハールス (AZアルクマール)
ダビド・メンデス( AZアルクマール)
ラファエル・ファン・デル・ファールト (レアル・マドリー)
ニヘル・デ・ヨンク (マンチェスター・シティ)
ウェズレイ・スナイデル (インテル)
FW
ディルク・カイト (リバプール)
ロビン・ファン・ペルシー (アーセナル)
クラース・ヤン・フンテラール (ACミラン)
アルヤン・ロッベン (バイエルン・ミュンヘン)
エルイェロ・エリア (ハンブルガーSV)
『岡田監督「長友とロッベンのマッチアップ面白そう」』
岡ちゃんは何をミーハーチックなこと言ってやんだ。
ちょっとファン目線じゃないですか。笑
「長友とロッベンのマッチアップがゲームの鍵だ」
ぐらいにしとけばいいのに。。。

昨晩、書いておいた日記が
下書きのまま保存されておりました。
せっかく書いてUPしないのも悲しいので
一応UPしときます。
若干ネタに新鮮味がありませんが
その点はあいからず。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今季から“UEFAカップ”改め
“UEFAヨーロッパリーグ”と名称を変えスタートする
CLとは別のヨーロッパのカップ戦。
UEFAヨーロッパリーグ09/10シーズン
グループリーグ抽選結果は以下の通り。
[グループA]
アヤックス (オランダ)
アンデルレヒト (ベルギー)
ディナモ・ザグレブ (クロアチア)
ティミショアラ (ルーマニア)
[グループB]
バレンシア (スペイン)
リール (フランス)
スラビア・プラハ (チェコ)
ジェノア (イタリア)
[グループC]
ハンブルガー (ドイツ)
セルティック (スコットランド)
ハポエル・テルアビブ (イスラエル)
ラピド・ウィーン (オーストリア)
[グループD]
スポルティング・リスボン (ポルトガル)
ヘーレンフェーン (オランダ)
ヘルタ・ベルリン (ドイツ)
ベンツピルス (ラトビア)
[グループE]
ローマ (イタリア)
バーゼル (スイス)
フラム (イングランド)
CSKAソフィア (ブルガリア)
[グループF]
パナシナイコス (ギリシャ)
ガラタサライ (トルコ)
ディナモ・ブカレスト (ルーマニア)
シュトゥルム・グラーツ (オーストリア)
[グループG]
ビジャレアル (スペイン)
ラツィオ (イタリア)
レフスキ・ソフィア (ブルガリア)
ザルツブルク (オーストリア)
[グループH]
ステアウア・ブカレスト (ルーマニア)
フェネルバフチェ (トルコ)
トウェンテ (オランダ)
シェリフ (モルドバ)
[グループI]
ベンフィカ (ポルトガル)
エバートン (イングランド)
AEKアテネ (ギリシャ)
BATEボリソフ (ベラルーシ)
[グループJ]
シャフタール・ドネツク (ウクライナ)
クラブ・ブリュージュ (ベルギー)
パルチザン (セルビア)
トゥールーズ (フランス)
[グループK]
PSVアイントホーフェン (オランダ)
コペンハーゲン (デンマーク)
スパルタ・プラハ (チェコ)
クルージュ (ルーマニア)
[グループL]
ベルダー・ブレーメン (ドイツ)
オーストリア・ウィーン (オーストリア)
アスレティック・ビルバオ (スペイン)
ナシオナル (ポルトガル)
以上、12グループ…
って12もあるんだっ!?
CLより4つも多い。
多すぎなような…
『レアル・マドリー、ロッベンのバイエルン移籍で合意』
フンテラール、スナイデルに次いで
斬られたオランダ人はロッベンでした~。
ロッベンとリベリーの両サイドって結構面白そう♪
『本田圭佑のVVV残留がほぼ確実に』
わたくしに彼の去就をとやかく言う権利はございませんが
今は残留の選択が賢明なのではないかと。。。
冬のマーケットの移籍も個人的にはあまり…
ビッグクラブでもちゃんと試合に出られるチームならいいけど
とりあえずVVVで1年間どれくらいやれるかが見てみたい。
来年はW杯もあるし。
『日本戦にファンペルシー、カイトら=サッカー・オランダ代表』
日本との親善試合(9月5日)と
2010年W杯欧州予選グループ9・スコットランド戦(9月9日)
に向けた代表メンバーが発表されました
招集メンバーは以下通り
GK
マールテン・ステケレンブルフ (アヤックス)
ミシェル・フォルム (ユトレヒト)
ピエト・フェルトハイゼン (フィテッセ)
DF
グレゴリー・ファン・デル・ヴィール (アヤックス)
アンドレ・オーイヤー (PSVアイントホーフェン)
ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト (フェイエノールト)
エドソン・ブラーフハイト (バイエルン・ミュンヘン)
ヨリス・マタイセン (ハンブルガーSV)
ヨニー・ハイティンガ (アトレチコ・マドリー)
グレン・ローフェンス (セルティック)
MF
イブラヒム・アフェライ (PSVアイントホーフェン)
デミー・デ・ゼーウ (アヤックス)
スタイン・スハールス (AZアルクマール)
ダビド・メンデス( AZアルクマール)
ラファエル・ファン・デル・ファールト (レアル・マドリー)
ニヘル・デ・ヨンク (マンチェスター・シティ)
ウェズレイ・スナイデル (インテル)
FW
ディルク・カイト (リバプール)
ロビン・ファン・ペルシー (アーセナル)
クラース・ヤン・フンテラール (ACミラン)
アルヤン・ロッベン (バイエルン・ミュンヘン)
エルイェロ・エリア (ハンブルガーSV)
『岡田監督「長友とロッベンのマッチアップ面白そう」』
岡ちゃんは何をミーハーチックなこと言ってやんだ。
ちょっとファン目線じゃないですか。笑
「長友とロッベンのマッチアップがゲームの鍵だ」
ぐらいにしとけばいいのに。。。
