■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


いや~参りました。

日曜日(月曜午前1時半)に甲子園から帰り
月曜は、夏休みも明けて、寝不足のまま仕事。
この日は何事もなく帰宅しいつもより早めの就寝。

問題はここから。
火曜日(昨日)。

汚い話で恐縮ですが朝からやや下痢気味。

そしてお昼前には関節が痛み出す。

こりゃ弾丸甲子園ツアーの過労で風邪でもひいたかな…
なんて思いながら昼食。

やべぇ。
寒い。
とにかく寒い。

ね~オカン、

悪寒が凄いんだけど

エアコン利き過ぎじゃない?

オカン、悪寒が…。


しかしいつもと変わらぬ温度設定。

とにかく飯食おう。

頑張って食べるも

今度は気持ちが悪い。。。

汚い話で恐縮ですがここで一度嘔吐します。
すると、身体が楽になりまた復活。
しかし今度は異様なほどの睡魔。
やむを得ず20分ほどの仮眠を取り午後の仕事へ。

それでも頭痛と関節の痛みはは改善されず
今日は無理をせず夕方には家に帰ろう。

家に帰り、食欲は普通にあるので
適当に晩飯も済ませるとまたまた睡魔が。
まだ9時前だと言うのに。。。

正直言うと、結構早い段階で、
「これ、新型インフルエンザ!?」
という思いは無くは無く。
だって新型インフルと言えば関西地方的な…
(間違った知識だったらしみません)
それにまたこの夏流行してるって言うし…
甲子園から帰ってきてからの潜伏期間とか考えると…

不安で一杯。

ロックアイスを山盛りにしたボウルとコップを
ベッド脇に置いたテーブルの上へ。

こりゃあまり酷かったら病院行かなきゃ…
と思いながら解熱剤だけ飲んで就寝。

夜中目が覚めると…

う~わっ

身体が熱い。

こりゃ完全に熱あるな。。。


とりあえずトイレを済ませた後水をガブガブ。
これホントに新型インフルエンザだったら
どうしたらいいんだろう…
と言う思いに駆られ厚生労働省のサイトにアクセス。

すると、必ずしも受診する必要はないとも書いてある。
症状も軽く、持病のある方でなければ
病院などに行かなくても良いと。

で、話によると発熱してしまうと
タミフルなんかも効かないとか。

今のところ下痢も嘔吐も続いてないし
朝起きてから考えよう。

あ、時計を見れば3時半…
CLのプレーオフが始まる。。。

ポチッ(テレビのスイッチを入れる音)

セルティックvsアーセナル





さすがに今日は寝ろやっ!

と自分に渇!を入れ、後ろ髪引かれつつ寝ました。


水曜日。
今朝です。

熱は下がっているみたい。
下痢もしてないけど、まだ若干の関節痛が。
とりあえず今日は仕事をお休みしました。
(周りに迷惑かけるといけないので)

病院へも行こうとも思いましたが、
ホントにインフルエンザにかかっていたら
マスクもなしに出歩くことほど
パンデミックに加担することになるのでは?
と推測し自宅療養。

お陰で高校野球がゆっくり観られました。笑

帝京勝ちましたね!!

いや~やはり家に体温計くらいはないといけませんね。

結局、夏風邪なのか新型インフルエンザなのか分かりませんが
みなさんもお気をつけてくださいね。


ペタしてね