♪おやおやFURBYさん、今日はどこへ行くんですか~?
本日は、急遽後輩から母校の試合観に行きませんか?
のお誘いをうけ、O田スタジアムへ応援に行ってきました。

東東京大会4回戦、この勝負に勝てば次の5回戦は
東東京大本命のT京になることはほぼ間違いなし。
後輩が途中車で拾ってくれるということで
浜松町で“ぶらり途中下車の旅”。
♪おやおやFURBYさん、浜松町で降りちゃうんですか~?
着くとすでに後輩が待ってました。
助手席には後輩の親父さん。
FURBY「あ、こんちは!!」
後部座席に座るや否や、
親父さん「はい、これ、お茶とうな重。ここのうなぎ美味しいから食べな~」
FURBY「う~っわ!ありがとうございます!!いただきます!!」
いや~、一日遅れではありますが、
まさか土用の丑の日がこんなところで味わえるなんてっ!!
高校時代からこの後輩の親父さんには良くしてもらって。
ありがたいです。涙
♪おやおやFURBYさん、車内でうな重とは豪勢ですね~。
旨いっ!ふっくらうなぎに山椒の香もいい感じ♪
美味しいうなぎに舌鼓を打ちながら、約30分ほどでO田スタジアムへ到着。
外からバックスクリーンの電光掲示板が見えます。
お!5回終了で0-0!!
これはいい勝負じゃないですか。
この時点で相手は2安打の母校は3安打と互角。
チケットを購入し場内へ。
やはり休日と言うこともありスタンドは結構な入り。
6回終了しても試合はまだ0-0。
こういう展開はあまり良くないな~。
すると7回表。
相手の先頭打者がレフト線へ2塁打。
ここで、ピッチャー交代です。
マウンドへは背番号1が…
あれ!先発はエースじゃないんかいっ!
2番手でここまでよく抑えてきたけど
次のT京を意識しての温存!?
そして試合再開。
次のバッターがセオリー通りバントで送って
1アウト3塁のシチュエーション。
続くバッターは4番打者( ̄Д ̄;;
このケースは外野フライはダメ。
内野ゴロでもボテボテならつっ込まれる。
三振に切るか、内野フライに抑えるか。。。
カーン…
よし!一塁後方へ上がる飛球をセカンドがキャッチ。
注文通りの内野フライで2アウト~!
次の5番バッターを抑えればまだまだ流れはこっちに来るはず。。。
2球目…あっ!!!( ̄□ ̄;)
スクイズ!?
いや違う!3塁ランナー、まさかのホームスチール!
ピッチャー、ボークすれすれで投球するも
キャッチャーのタッチをかいくぐりホームイン( ゚ ▽ ゚ ;)ポカーン
いやいやいや~ 痛すぎるでしょ~。
終盤に、しかも防げた失点。
しゃ~ない切り換え切り換え。
まだこっちの攻撃は3イニングある!
しかし、、、
イニングは9回。
9回表には相手がノーアウト3塁の状況を作るも
ここは何とか無失点で切り抜け、
ピンチの後にチャンスありって言うじゃない!
WBCの決勝でも追いつかれたものの後続を抑え、
イチローさんが演じたあのドラマがやってきたじゃないか!
しかも最終回の攻撃は打順良く2番打者からの攻撃!
2番バッター…セカンドゴロ(・・;)
1アウト。
3番バッター…ライトライナー(-。-;)
2アウト。
まだまだ~ 野球は2アウトからじゃ~い!!
しかもバッターは4番。一発かまして来い!!
打ったー!
…。
平凡なレフトフラ~イ。
終~了~~~o(TωT )
しかも最終回は4、5球で終わる~。
いやいや頑張った!良くやったよ!
監督の采配次第では間違いなく勝てたし~
な~んて全く思ってますん!?
まぁその後はそそくさと球場を後にしたことは
言うまでもございません。
帰りも後輩の車で送ってもらって。
またまた冷たいお茶までいただいちゃって。
しかも最寄駅の沿線上で降ろしてもらって。
♪ちょっとちょっとFURBYさん、たまには後輩おごってやって下さいよ~。
うわっ、T京がN大一に10-0でコールド勝ちしてる~( ̄_ ̄ i)
しかも先頭打者アーチ含め、3発のホームランが出たようです。
いや~東大会はT京で決まりでしょうね!

本日は、急遽後輩から母校の試合観に行きませんか?
のお誘いをうけ、O田スタジアムへ応援に行ってきました。

東東京大会4回戦、この勝負に勝てば次の5回戦は
東東京大本命のT京になることはほぼ間違いなし。
後輩が途中車で拾ってくれるということで
浜松町で“ぶらり途中下車の旅”。
♪おやおやFURBYさん、浜松町で降りちゃうんですか~?
着くとすでに後輩が待ってました。
助手席には後輩の親父さん。
FURBY「あ、こんちは!!」
後部座席に座るや否や、
親父さん「はい、これ、お茶とうな重。ここのうなぎ美味しいから食べな~」
FURBY「う~っわ!ありがとうございます!!いただきます!!」
いや~、一日遅れではありますが、
まさか土用の丑の日がこんなところで味わえるなんてっ!!
高校時代からこの後輩の親父さんには良くしてもらって。
ありがたいです。涙
♪おやおやFURBYさん、車内でうな重とは豪勢ですね~。
旨いっ!ふっくらうなぎに山椒の香もいい感じ♪
美味しいうなぎに舌鼓を打ちながら、約30分ほどでO田スタジアムへ到着。
外からバックスクリーンの電光掲示板が見えます。
お!5回終了で0-0!!
これはいい勝負じゃないですか。
この時点で相手は2安打の母校は3安打と互角。
チケットを購入し場内へ。
やはり休日と言うこともありスタンドは結構な入り。
6回終了しても試合はまだ0-0。
こういう展開はあまり良くないな~。
すると7回表。
相手の先頭打者がレフト線へ2塁打。
ここで、ピッチャー交代です。
マウンドへは背番号1が…
あれ!先発はエースじゃないんかいっ!
2番手でここまでよく抑えてきたけど
次のT京を意識しての温存!?
そして試合再開。
次のバッターがセオリー通りバントで送って
1アウト3塁のシチュエーション。
続くバッターは4番打者( ̄Д ̄;;
このケースは外野フライはダメ。
内野ゴロでもボテボテならつっ込まれる。
三振に切るか、内野フライに抑えるか。。。
カーン…
よし!一塁後方へ上がる飛球をセカンドがキャッチ。
注文通りの内野フライで2アウト~!
次の5番バッターを抑えればまだまだ流れはこっちに来るはず。。。
2球目…あっ!!!( ̄□ ̄;)
スクイズ!?
いや違う!3塁ランナー、まさかのホームスチール!
ピッチャー、ボークすれすれで投球するも
キャッチャーのタッチをかいくぐりホームイン( ゚ ▽ ゚ ;)ポカーン
いやいやいや~ 痛すぎるでしょ~。
終盤に、しかも防げた失点。
しゃ~ない切り換え切り換え。
まだこっちの攻撃は3イニングある!
しかし、、、
イニングは9回。
9回表には相手がノーアウト3塁の状況を作るも
ここは何とか無失点で切り抜け、
ピンチの後にチャンスありって言うじゃない!
WBCの決勝でも追いつかれたものの後続を抑え、
イチローさんが演じたあのドラマがやってきたじゃないか!
しかも最終回の攻撃は打順良く2番打者からの攻撃!
2番バッター…セカンドゴロ(・・;)
1アウト。
3番バッター…ライトライナー(-。-;)
2アウト。
まだまだ~ 野球は2アウトからじゃ~い!!
しかもバッターは4番。一発かまして来い!!
打ったー!
…。
平凡なレフトフラ~イ。
終~了~~~o(TωT )
しかも最終回は4、5球で終わる~。
いやいや頑張った!良くやったよ!
監督の采配次第では間違いなく勝てたし~
な~んて全く思ってますん!?
まぁその後はそそくさと球場を後にしたことは
言うまでもございません。
帰りも後輩の車で送ってもらって。
またまた冷たいお茶までいただいちゃって。
しかも最寄駅の沿線上で降ろしてもらって。
♪ちょっとちょっとFURBYさん、たまには後輩おごってやって下さいよ~。
うわっ、T京がN大一に10-0でコールド勝ちしてる~( ̄_ ̄ i)
しかも先頭打者アーチ含め、3発のホームランが出たようです。
いや~東大会はT京で決まりでしょうね!
