寝ぼけ眼でビジャレアルvsマドリーを観戦。
結果を知りたくない方は※ネタバレ注意※で。
しかしこの黄色チームはド突き合い好きだね~。
と言うか、ドラマティックな試合をするっちゅうか。
前半17分、イバガサが左サイドからクロス。
ゴール前のピレスの頭へドンピシャ。
Cabezala!
ビジャレアルが先制する。
ゴール前にはマドリーディフェンダー3人に対し
ビジャレアルの選手は中央にピレスそしてカニもフリー。
ニアにはジョセバ・ジョレンテが、大外にはロッシも余っていた。
これでまた前節のバレンシア戦同様に
意気消沈してしまうかと思ったが
このまま1-0で前半を折り返す。
そして後半、エル・ブランコが息を吹き返す。
後半1分、ミゲル・トーレスが左からクロス
逆サイドでイグアインがダイレクトで中へ折り返し
ゴール前でフリーのファンデルファールトがゴールへ押し込む。
これで1-1の同点。
これがエル・ブランコの意地か。
しかし後半17分、イエローサブマリンが白い巨人を突き放す。
右サイドを上がってきたハビ・ベンタがグラウンダーのクロス。
これにはカンナバーロが足を伸ばして何とか対処するが
このこぼれ球に逸速く反応したのがカニ。
右足を思い切りよく振り抜き、狭いニアサイドを貫き
ボールはゴールネットを揺らす。
2-1でビジャレアルが再びリード。
試合はこのまま終了し、リーガも終了するかと思った後半43分、
セルヒオ・ラモスがペナルティエリアの外から打ったシュートが
相手ディフェンダーにかかり、ボールはイグアインの足下へ。
イグアインはGKディエゴ・ロペスとの一対一。
一度ロペスに当てるも跳ね返りがイグアインの腹部に当たり
ボールはゴールへと吸い込まれる。
がっ!
リプレイでは完全にオフサイド。
イグアインだけではなくゴール前にいたラウール、パレホも
完全にオフサイドポジション。
ビジャレアルの猛抗議はもちろん請け入れられる訳もなく
マドリー、執念で同点ゴール。
しかしイグアインは勝負強い。
今シーズン、何度土壇場で決めたことか。
これで20ゴールだって。天晴れ。
あ、ゲームはまだまだ終わってはいません。
同点ゴールから2分後の後半45分。
左コーナーキックからニハトのキックはカシージャス…
の手をすり抜けてカプデビラの所へ。
これを難なくカプデビラが決めて万事休す。
3-2でビジャレアルの勝利。
カシージャス…やっちまったなぁ!
まさかカシージャスがかぶってしまうなんて。。。
上手の手から水が…とはまさにこのことか。
ちょっと切ないシーンだった。
これでマドリー白旗です。
クラシコで玉砕した時点で白旗振ってましたが。
最後にもう一つ切ないシーン。
終了間際のマドリーのコーナーキック、
ゴール前でラウールがヘディングシュート!
と思ったら、間髪入れずにホイッスル。
“神の手”にはならず。
ラウールが故意によるハンドで警告。
こんなんでイエロー貰うような選手じゃないのに。
と、言うわけで!
バルサ、3シーズン振りで19度目のリーガ制覇!!
今季。2つ目です。
冠二郎です!
先ほどメールチェックしたら
早朝にFCBarcelonaからこんな物が届いていました↓

マドリー敗れての優勝決定で多少の腑抜け感は否めませんが
ま、めでたしめでたしと言うことで。
けど、あれですね、優勝かかったゲームなんだから
全試合同日同時刻キックオフにした方が良かったのでは。
したら「バルサ、マジョルカに勝利し優勝!」ってお祝いでき…
ってまだ勝つか決まってませんが、そりゃフエラでも今日は勝つでしょう。
だから早寝して深夜1:55に起床です。
そして真夜中にフィエスタです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
只今、バルサTVにてコパ・デル・レイの決勝、
バルセロナvsアスレティック・ビルバオ観戦中。。。
えっ、メスタージャなのに9割ビルバオファン?
完全フエラじゃないですかバルサ。
まぁ結果分かってるからいいんですがね~。

結果を知りたくない方は※ネタバレ注意※で。
しかしこの黄色チームはド突き合い好きだね~。
と言うか、ドラマティックな試合をするっちゅうか。
前半17分、イバガサが左サイドからクロス。
ゴール前のピレスの頭へドンピシャ。
Cabezala!
ビジャレアルが先制する。
ゴール前にはマドリーディフェンダー3人に対し
ビジャレアルの選手は中央にピレスそしてカニもフリー。
ニアにはジョセバ・ジョレンテが、大外にはロッシも余っていた。
これでまた前節のバレンシア戦同様に
意気消沈してしまうかと思ったが
このまま1-0で前半を折り返す。
そして後半、エル・ブランコが息を吹き返す。
後半1分、ミゲル・トーレスが左からクロス
逆サイドでイグアインがダイレクトで中へ折り返し
ゴール前でフリーのファンデルファールトがゴールへ押し込む。
これで1-1の同点。
これがエル・ブランコの意地か。
しかし後半17分、イエローサブマリンが白い巨人を突き放す。
右サイドを上がってきたハビ・ベンタがグラウンダーのクロス。
これにはカンナバーロが足を伸ばして何とか対処するが
このこぼれ球に逸速く反応したのがカニ。
右足を思い切りよく振り抜き、狭いニアサイドを貫き
ボールはゴールネットを揺らす。
2-1でビジャレアルが再びリード。
試合はこのまま終了し、リーガも終了するかと思った後半43分、
セルヒオ・ラモスがペナルティエリアの外から打ったシュートが
相手ディフェンダーにかかり、ボールはイグアインの足下へ。
イグアインはGKディエゴ・ロペスとの一対一。
一度ロペスに当てるも跳ね返りがイグアインの腹部に当たり
ボールはゴールへと吸い込まれる。
がっ!
リプレイでは完全にオフサイド。
イグアインだけではなくゴール前にいたラウール、パレホも
完全にオフサイドポジション。
ビジャレアルの猛抗議はもちろん請け入れられる訳もなく
マドリー、執念で同点ゴール。
しかしイグアインは勝負強い。
今シーズン、何度土壇場で決めたことか。
これで20ゴールだって。天晴れ。
あ、ゲームはまだまだ終わってはいません。
同点ゴールから2分後の後半45分。
左コーナーキックからニハトのキックはカシージャス…
の手をすり抜けてカプデビラの所へ。
これを難なくカプデビラが決めて万事休す。
3-2でビジャレアルの勝利。
カシージャス…やっちまったなぁ!
まさかカシージャスがかぶってしまうなんて。。。
上手の手から水が…とはまさにこのことか。
ちょっと切ないシーンだった。
これでマドリー白旗です。
クラシコで玉砕した時点で白旗振ってましたが。
最後にもう一つ切ないシーン。
終了間際のマドリーのコーナーキック、
ゴール前でラウールがヘディングシュート!
と思ったら、間髪入れずにホイッスル。
“神の手”にはならず。
ラウールが故意によるハンドで警告。
こんなんでイエロー貰うような選手じゃないのに。
と、言うわけで!
バルサ、3シーズン振りで19度目のリーガ制覇!!
今季。2つ目です。
冠二郎です!
先ほどメールチェックしたら
早朝にFCBarcelonaからこんな物が届いていました↓

マドリー敗れての優勝決定で多少の腑抜け感は否めませんが
ま、めでたしめでたしと言うことで。
けど、あれですね、優勝かかったゲームなんだから
全試合同日同時刻キックオフにした方が良かったのでは。
したら「バルサ、マジョルカに勝利し優勝!」ってお祝いでき…
ってまだ勝つか決まってませんが、そりゃフエラでも今日は勝つでしょう。
だから早寝して深夜1:55に起床です。
そして真夜中にフィエスタです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
只今、バルサTVにてコパ・デル・レイの決勝、
バルセロナvsアスレティック・ビルバオ観戦中。。。
えっ、メスタージャなのに9割ビルバオファン?
完全フエラじゃないですかバルサ。
まぁ結果分かってるからいいんですがね~。
