『黒田白星、松井秀2ラン 大リーグ、日本選手活躍 』
日本人の黒田が開幕のマウンドに上がり見事勝利をあげ、
ヤンキースの松井が開幕戦で4番打者としてホームランを打つ…
凄い時代だ。
そりゃ~世界一の国ですから♪
なんせ連覇してますから♪
でも一昔前には考えられなかったこと。
天国からパンチョ伊東はどんな思いで見てるだろか。。。

松井さん調子良さそうじゃないですか。
40発くらい打たないかな。
昨シーズンのアメリカンリーグ本塁打王は
ミゲル・カブレラの37本。
70本以上打ったボンズとかマグワイアの胡散臭い年は除いて
ここ20年くらい40後半~50前半くらいが本塁打王のライン。
昨年はナショナルリーグの本塁打王の本数も48本と50本は切った。
もし今シーズンも本塁打王が30~40本だったとしたら
薬物の影響があったのでは??と勘繰ってしまう。
最近やたらと騒がれましたからね。Aロッドとか。。。
もし30本後半くらいだと松井にもホームラン王獲得の可能性も!?
ってまだ始まったばっかのたった1本じゃん!(´Д`;)
MLBで日本人がホームラン王…さすがにまだ夢物語か。

パンチョさん、どうでしょうか?