朝から決勝ラウンドの1回戦
プエルトリコ vs アメリカ観ましたが…
もはやプエルトリコの勝利はサプライズではありませんね。
両チームの1次リーグの戦いを見れば順当な結果かも。
がしかし!7回コールドの11-1はないわ。
先日の日本 vs 韓国の一戦目もそうだったが
『点差=実力差』にはならなのは重々わかってます。
けどこの結果はちょっと酷い。
アメリカが情けないったらありゃしない。やる気が感じられない。
先発ジェイク・ピービーも2回6失点で大炎上。
彼、第1回大会もダメでしたね。
前回大会の決勝ラウンド、日本の初戦、
対アメリカ戦でイチローさんが先頭打者ホームランかっ飛ばした時の
ピッチャーがジェイク・ピービー( ´艸`)
それはさておき、今大会で採用しているダブルエリミネーション方式が
試合の展開次第で選手のやる気を奪ってやしないかい???
「次また敗者復活あるから省エネでコールド負けでも…」みたいな。
これじゃ~世界一決める大会とは言えないぞえ。
というかやる気はもともとそんなに無いか。。。
アメリカ人の関心も低いし。
もちろんまだまだ終わったわけではないし
アメリカの優勝だって可能性はある。
でもこういう戦いをするチームに優勝はして欲しくない。
逆にプエルトリコはとてもいい。
アメリカが情けなかったとはいえ
プエルトリコ素直に強い。
イバン・ロドリゲス凄い。
大会前、デレク・ジーターやラソーダが
「ベースボールは我々のものだ」と語ってたらしいが
世界に広めたいならそんなこと言っちゃダメ。
そもそもMLBは世界に普及させる気はないですよね。
ベースボールはアメリカのものなんですから。
“メジャーの、メジャーによる、メジャーのためWBC”
アメリカが2年連続で準決勝にもコマを進めることが出来なかったら
第3回大会はあるのかしら…
それでもやっぱり明日の朝の
日本 vs キューバは楽しみです(笑)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
'09WBC 決勝ラウンド放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
プエルトリコ vs アメリカ観ましたが…
もはやプエルトリコの勝利はサプライズではありませんね。
両チームの1次リーグの戦いを見れば順当な結果かも。
がしかし!7回コールドの11-1はないわ。
先日の日本 vs 韓国の一戦目もそうだったが
『点差=実力差』にはならなのは重々わかってます。
けどこの結果はちょっと酷い。
アメリカが情けないったらありゃしない。やる気が感じられない。
先発ジェイク・ピービーも2回6失点で大炎上。
彼、第1回大会もダメでしたね。
前回大会の決勝ラウンド、日本の初戦、
対アメリカ戦でイチローさんが先頭打者ホームランかっ飛ばした時の
ピッチャーがジェイク・ピービー( ´艸`)
それはさておき、今大会で採用しているダブルエリミネーション方式が
試合の展開次第で選手のやる気を奪ってやしないかい???
「次また敗者復活あるから省エネでコールド負けでも…」みたいな。
これじゃ~世界一決める大会とは言えないぞえ。
というかやる気はもともとそんなに無いか。。。
アメリカ人の関心も低いし。
もちろんまだまだ終わったわけではないし
アメリカの優勝だって可能性はある。
でもこういう戦いをするチームに優勝はして欲しくない。
逆にプエルトリコはとてもいい。
アメリカが情けなかったとはいえ
プエルトリコ素直に強い。
イバン・ロドリゲス凄い。
大会前、デレク・ジーターやラソーダが
「ベースボールは我々のものだ」と語ってたらしいが
世界に広めたいならそんなこと言っちゃダメ。
そもそもMLBは世界に普及させる気はないですよね。
ベースボールはアメリカのものなんですから。
“メジャーの、メジャーによる、メジャーのためWBC”
アメリカが2年連続で準決勝にもコマを進めることが出来なかったら
第3回大会はあるのかしら…
それでもやっぱり明日の朝の
日本 vs キューバは楽しみです(笑)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
'09WBC 決勝ラウンド放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□