■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
朝起きたらこんな記事が↓
『マンC、合宿先を無断で抜け出したロビーニョに罰金』
で、帰ってきたら↓
『ロビーニョを逮捕 強姦容疑、既に釈放』
『ロビーニョを一時拘束=サッカー・ブラジル代表』
なんかお騒がせフットボーラーになってますね。
カカの移籍騒動の時といい、
ブラジルに無断で帰国したと思ったら
今度は無断で合宿先を抜け出し、
しまいにゃ~強姦容疑!?
しかし、ロビーニョだけじゃなく
サッカー選手は強姦容疑とかこの手のニュース
ちょいちょい聞きますね。
マンUのC・ロナウドしかり、
アーセナルのロビン・ファンペルシーしかり。
真相はわかりませんが、みんなそのあと普通に試合出てるし。
そうそう。
そのロビーニョが喧嘩別れした
このチームはようやく諦めたようで↓
『レアル・マドリー、CASへの上訴を取り下げ』
そりゃそうですよ。
ルールで決まってるんだから。
図々しく提訴する方がおかしいよ。
“El Blanco”の名がすたりますぞ。
結局登録する1人はラサナ・ディアラみたいですね。
もともとママドゥ・ディアラの代わりを
ファンデ・ラモスは探してたって言うから
フンテラールではなく“ラス”が選ばれるんでしょう。
しかし代わりに連れてきた選手もディアラとは…
ラサナは会見で“ラス”と呼んでと言ったようで。
同じポジションだし、そりゃややこしいよね。
そういやオサスナ戦で彼の
ユニホームの名前は“LASS”になってたなぁ。
愛称は『ミニマカ(小さなマケレレ)』だって~。
ホント~に今はマケレレのような存在が
欲しくてしょうがないんだろうね~。
マケレレがいた頃が懐かしい。。。ブハっ( ´艸`)
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
朝起きたらこんな記事が↓
『マンC、合宿先を無断で抜け出したロビーニョに罰金』
で、帰ってきたら↓
『ロビーニョを逮捕 強姦容疑、既に釈放』
『ロビーニョを一時拘束=サッカー・ブラジル代表』
なんかお騒がせフットボーラーになってますね。
カカの移籍騒動の時といい、
ブラジルに無断で帰国したと思ったら
今度は無断で合宿先を抜け出し、
しまいにゃ~強姦容疑!?
しかし、ロビーニョだけじゃなく
サッカー選手は強姦容疑とかこの手のニュース
ちょいちょい聞きますね。
マンUのC・ロナウドしかり、
アーセナルのロビン・ファンペルシーしかり。
真相はわかりませんが、みんなそのあと普通に試合出てるし。
そうそう。
そのロビーニョが喧嘩別れした
このチームはようやく諦めたようで↓
『レアル・マドリー、CASへの上訴を取り下げ』
そりゃそうですよ。
ルールで決まってるんだから。
図々しく提訴する方がおかしいよ。
“El Blanco”の名がすたりますぞ。
結局登録する1人はラサナ・ディアラみたいですね。
もともとママドゥ・ディアラの代わりを
ファンデ・ラモスは探してたって言うから
フンテラールではなく“ラス”が選ばれるんでしょう。
しかし代わりに連れてきた選手もディアラとは…
ラサナは会見で“ラス”と呼んでと言ったようで。
同じポジションだし、そりゃややこしいよね。
そういやオサスナ戦で彼の
ユニホームの名前は“LASS”になってたなぁ。
愛称は『ミニマカ(小さなマケレレ)』だって~。
ホント~に今はマケレレのような存在が
欲しくてしょうがないんだろうね~。
マケレレがいた頃が懐かしい。。。ブハっ( ´艸`)