■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



先週の話ですが、『チェ 28歳の革命』を観ました。

「チェ・ゲバラってキューバ革命の…革命家でしょ?」
ぐらいの知識しかなかったのですが、
まずアルゼンチン出身だったことにびつくり。
そして医者だったって知ってました??

今月末から公開の続編『チェ 39歳別れの手紙』が楽しみです。

映画の内容はさて置き、劇場内で遭遇した迷惑なオッサンの話です。

上映開始直前、一人のオッサンが入ってきました。
薄暗い中、自分のチケットをガン見で座席を確認するオッサン。
シートに書いてある番号も必死に見ながら階段を行ったり来たり。
すると間も無く場内は真っ暗に。そして上映開始。

最初にチェ・ゲバラがキューバに渡るまでを
大雑把に紹介する映像が日本語ナレーション付きで流れました。
オッサンが他の客に気を使って腰を低くしています。
さらに自分の席を早く見つけなければという焦りも手伝ってか、
床を這いつくばる様な格好になっているんです。

おいおい(; ̄д ̄)

その後再び一瞬真っ暗に。

でまた少し明るくなると、オッサン今度は通路の階段に座ってます。

そこで観るの!?

と思ったら、またまた席探し。
一度下まで降り、最後列まで上がる。。。

いやいやいやいや。
そんな下から上まで全部見なくても
自分の座る席の列くらいだいたい分かるべよ。
つか、座席もたくさん空いてるんだから
とりあえずどっか座ればいいじゃん!

しまった!
このオッサンの動向ばかり追っかけてしまった。
最初に流れたチェの紹介は「アルゼンチンで生まれ…」の後
ほとんど聞いてなかった。

頼むよオッサン!!


最終的に座席探しに諦めたオッサンは…

最前列の座席に座りましたーっ!!!!


散々迷ってそこ座るんか~い。

一番見づらい席をチョイスしやがってからに。


料金1800円のうちの300円くらいオッサンに返してもらいたいわ~。





いや~ すわらんな~。