■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
『バルセロナが5-0で圧勝、リーガ新記録で前半戦を折り返す』
リーガ・エスパニョーラ、第19節。
カンプノウにてデポルティーボ戦に爆勝。
今季、5得点以上の勝利は5試合目。
CLも含めれば7試合。
なんという爆発力。
昨シーズン、マドリーが記録した
前半戦での勝ち点最高記録「47」を
3ポイント更新して勝ち点「50」に。
『レアル・マドリーのGKカシージャス「バルサの好調が続けば祝福するしかない」』
どうやら、祝福するしかなくなるかも。
しかし、06-07シーズンの
終盤大失速みたいなことも無きにしも非ず…
今季はありえないか~。
シーズン終了時の勝ち点は単純計算で『100』ですか!?
一方のマドリーは…
『レアル・マドリーのグティ、肉離れで約1カ月の離脱』
クラシコ後は、難敵のバレンシア、ビジャレアルと共に1-0で辛勝。
そして前節はアウェイでのマジョルカ戦に3-0で勝利し3連勝。
なんとかどん底からは脱出した様子。
ロッベンも復帰後は2試合連続ゴール中。
せっかく一人戻ってたのに、今度はグティ。
今のマドリーの試合を見ていると
得点シーンのボールの出所がグティからってのが凄く多い。
これぞ“スルーパス”ってパスはホント天下一品。
マドリーにとってこれは痛すぎる離脱でしょう。
最後にまたカカネタ。
『リバプールのFWトーレス「マンCがカカにとって理想のチームとは思えない」』
今度はトーレスまでもがコメントを。
ま~記者が聞いてるから答えるんだろうけど。
なんかヨーロッパ全体を巻き込んでる感じがしてきました。
今週のヨーロッパサッカー放送スケジュールは→こちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
『バルセロナが5-0で圧勝、リーガ新記録で前半戦を折り返す』
リーガ・エスパニョーラ、第19節。
カンプノウにてデポルティーボ戦に爆勝。
今季、5得点以上の勝利は5試合目。
CLも含めれば7試合。
なんという爆発力。
昨シーズン、マドリーが記録した
前半戦での勝ち点最高記録「47」を
3ポイント更新して勝ち点「50」に。
『レアル・マドリーのGKカシージャス「バルサの好調が続けば祝福するしかない」』
どうやら、祝福するしかなくなるかも。
しかし、06-07シーズンの
終盤大失速みたいなことも無きにしも非ず…
今季はありえないか~。
シーズン終了時の勝ち点は単純計算で『100』ですか!?
一方のマドリーは…
『レアル・マドリーのグティ、肉離れで約1カ月の離脱』
クラシコ後は、難敵のバレンシア、ビジャレアルと共に1-0で辛勝。
そして前節はアウェイでのマジョルカ戦に3-0で勝利し3連勝。
なんとかどん底からは脱出した様子。
ロッベンも復帰後は2試合連続ゴール中。
せっかく一人戻ってたのに、今度はグティ。
今のマドリーの試合を見ていると
得点シーンのボールの出所がグティからってのが凄く多い。
これぞ“スルーパス”ってパスはホント天下一品。
マドリーにとってこれは痛すぎる離脱でしょう。
最後にまたカカネタ。
『リバプールのFWトーレス「マンCがカカにとって理想のチームとは思えない」』
今度はトーレスまでもがコメントを。
ま~記者が聞いてるから答えるんだろうけど。
なんかヨーロッパ全体を巻き込んでる感じがしてきました。