まさかまたクラシコに行けるなんて。。。




具体的に計画しだしたのは6月の終わり。


EURO2008でスペインがドイツに勝利し、真の“無敵艦隊”になったころ。

とは言っても、まだ07-08シーズンが終わって1ヶ月。


当然、08-09シーズンのスケジュールはまだ決まってない。


その前にチケットが取れるかさえも分からなかったのだが、今回は自力でゲットを目指した。



チケットをゲットするには…


①チケットオフィスで直接買う
②インターネットで予約する(電話やラ・カイシャのATMなどでも予約可)。

③ソシオ・サ-ビス部でメール手配。

チケット代行に依頼する。
ダフ屋。


などなど。


は2週間前からの前売券と当日券がある。しかしクラシコに関してはまず購入不可能。

のインターネット予約は、ソシオなら随時(日程が決まってから)ホーム全試合のチケット予約が可能。

 座席も指定できる。しかも最大で20%割引で購入可能。クラシコやCLの試合などは5%引き。

 一般は試合日の1ヶ月前から購入可能だが、これまたクラシコのチケットの販売はなさそう。

は正直謎です。メールは日本語でも対応してるのだがやっぱりクラシコは…

は確実かもしれないが高い。

は違法なのは確か。それに高い。偽物をつかまされる事例も。


やっぱり観戦がメインの旅ならまずはチケットを確保しないことには話にならない。


まずは、手っ取り早く日本語にも対応しているソシオ・サービス部のメール手配を試みた。

しかしちっとも返事がこない。シーズン開幕前に改めてメールをしてみるとようやう返事がきた。

案の定「残念ながら…」の内容。


はぁ。そんな簡単にメールでクラシコのチケットなんて甘いかと実感。



そこで作戦変更。


こうなればソシオ向けの先行販売だ。


今考えると幸運としか言いようがないのだが、9月1日の販売開始直後自分の部屋のPCの前にいた。

おもむろにチケット購入のページを開いてみると販売が始まっているではないか!


大事なことを言うのを忘れていた。


チケット購入ページには、スペイン語・カタルーニャ語・英語にしか対応していないのだ( ̄ー ̄;


マズい( ̄ー ̄;


学生の時もっと英語を勉強しとくんだったと今更後悔。

それでもどうにかこうにか座席を指定するところまでは進めた。

おっ、意外とまだ空いている。

せっかく行くんだから少々高くてもメインスタンドを指定。ソシオの5%割引が適応されるし。

で、クレジットカード番号を入力して購入決定のボタンをクリック。


次の瞬間画面には「ERROR」の文字が(°д°;)


また初めから入力をするが先ほど指定した座席はもううまっている。

仕方なく他の席を指定。

そして購入ボタンをクリック。


「ERROR」。


これを何度も繰り返してるうちに席はあっと言う間になくなっていく。

PCの前で格闘すること2時間くらい。

仕舞いにはSold outの表示。


うわっ…ショック。


つかみかけてたチケットがスルっと手元から滑り落ちた感じ。



これからどうやってチケットを手配しよう。


最後の最後に、年間シートを持っているソシオが手放したチケットを購入することが出来るが売り出されるのが試合直前、しかも必ず販売するかどうかも疑問。


チケット持たずにバルセロナに行きダフ屋ってのはあまりにもリスキーな選択。


あぁ。。。 途方に暮れた。



チケット代行でお願いしようかと考えてあちこちで値段を聞きまくっていた時だ。


事態が急変。


大ドンデン返し!



ソシオ・サービス部から一通のメールが。


内容は、

「この度レアル・マドリード戦のチケット購入に関して、システムエラーが発生してしまいました。」というものだった。


おや!?


続いて、

「FURBY様の購入状況を確認いたしましたところ、FURBY様のクレジットカードより168ユーロではない金額が決済されてしまったことが判明いたしました。」


えっ!?


その決済の差額分を返金するというメールであったのだが、私はそっこー返信した。


もしかして買えてるってこかい?と。


すると、ご丁寧に席の番号までが書かれ、購入できているという内容の返事がきたのだ!



やったど~!!!!!!!!!!



まさかこんなサプライズが!!


結局買えていた席はゴール裏の3階席だが、そんなん観られるならどこだっていいよ!


だってクラシコのチケットが定価。しかも5%OFF!



さらにさらに、サプライズが!


「また、多大なご迷惑をおかけしたということで、クラブより1月に行われるホームの3試合のいずれかのチケットを贈呈させていただきたいと存じます」


うっそでしょ!!


なんとサービスの良いことでしょ(*゜▽゜ノノ゛☆


さっすがソシオだね。


でも12月に行ってすぐの1月はさすがに無理。


いただけるものはいただいとくつもりだが。



これはつい最近知った事実だが、ソシオ先行販売分のチケット枚数は2200枚だったことが判明。



そんな少なかったとは。


前回のレオ様のハットといい今回のミラクルなチケット購入劇といい人生の運を使い果たしたんではないかといささか不安が残るが。




今日、クラシコのキックオフ時間が13日の22時に決まった。


来週の今頃はバルセロナ。



まってろカンプノウ!!