おはようございます

今日は勉強会に参加しました

2か月に一度集まっての勉強会で、同業者の社長様が多いので、私にとっては大変有意義な時間です

各社の取り組みや悩みなどをシェアでき、色々な情報が入ってきます

今回も私が悩んでいたことに対しても的確なアドバイスをもらい、問題が解決する方向で進んだので良かったです

以前、何かしらの本で読んだのですが、自己破産する人や倒産する人はどういう人が多いか?という内容の中で、人に相談しなく一人で問題を抱えてしまう人が比較的このような傾向が高いようです

確かに、自分で考えられることには限界があります、なぜなら人は自分が経験した範囲でしか物事を判断できないからです

問題というのは自分が経験したことがないことだから、解決策が分からないので、情報を発信することで、経験した人からアドバイをもらうということができるはずです

そう考えると、自分から情報を発信することは、時間を有意義に使うという事ですね^^

夜、友人の店に行き、今日は好物のカルボナーラをいただきました^^