ふらの陸上競技フェスティバル | ふらのジュニア陸上クラブ 活動日誌

ふらのジュニア陸上クラブ 活動日誌

ふらのジュニア陸上クラブは小学生・中学生が所属する、富良野陸上競技協会主催の陸上クラブです。中学生は富良野東中学校陸上競技部と合同で活動を進めています。


 まずは土曜日の練習の様子。

 午後からは雨でしたが、午前中は良い天気の中で練習ができました。

 メイン練習は走り幅跳び。体の使い方や踏切と着地の練習をしてから、全助走で計測を行いました。みんな少しずつ上手になってきました(^ ^)
 
イメージ 1


 さて、今日は「ふらの陸上競技フェスティバル」が行なわれました。

 昨日からの雨でグラウンドコンディションが心配でしたが、水が浮いているところがほとんどなく、多少の整備で競技をすることができました。

 小学生は29名が参加。みんな精一杯競技に臨んでいました。良い記録が出た人も思うような記録がでなかった人も、今日の大会を楽しく過ごしてくれていたら嬉しいです。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 中学生は選手としても補助役員としても頑張りました。追い風に乗って走り幅跳びでは3名が新たに全道新人標準記録を突破しました。ノー調整で臨んだ大会でしたが、みんなまずまずの結果。来週の岩見沢での記録会が楽しみですね(^ ^)

 今年のフェスティバルは幼児から高校1年生までの参加でした。規模は小さいですが、アットホームな雰囲気の大会で、陸上の楽しさを感じることができる大会だと思っています。競技役員の皆様には朝早くから大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

イメージ 2


 夕方はふらの中学生チームの焼肉でした。

 いつも一緒に練習している富良野東中学校陸上競技部とふらのジュニア陸上クラブ中学生の合同での実施です。

 今年は約80名の参加でした。保護者の方々に多大なるご協力をいただき毎年実施しています。本当に有り難うございます。おかげで選手もコーチも楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 全道大会参加のメンバーには一人一人決意表明をしてもらいました。自分の決意、チームメイトへの感謝、みんなと一緒に全道に行きたかった思いなど、それぞれ素晴らしいコメントでした。みんなの想いを胸に、全道大会で大暴れして欲しいです。

 ちなみに焼肉のラストは毎年恒例の鬼ごっこ。大会後なのにみんな元気でした♩

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5