みんな歌うまーい♡&紫一番!! | 高槻フラ ダンス教室 Mana Lino Hula 'Ohana Yukoのブログ

高槻フラ ダンス教室 Mana Lino Hula 'Ohana Yukoのブログ

高槻のスタジオつきやでレッスンしています。
レッスンスケジュールのタイトルでスケジュールを更新しています。

フラのある生活のなかで
気づいたことや感じたことALOHAな出来事を気まぐれに綴っています。
健康的に、笑顔で過ごせる時間がもてることを願ってます。

Aloha♡♡♡

2月のリフレッシュクラス、

ご参加いただきありがとうございました。


STEP、姿勢を

初心者は正しく体にいれるよう、

経験者は気付きがあるように、

私自身も体の使い方を丁寧に意識して

やっています。

あーいうこと、ずっとやってられます(笑)


マナリノメンバーでも基本確認したいと参加してくれたりしてます。


曲は、前日チョコレートで胃袋が満たされていたのでラブ自然と愛の曲をセレクト飛び出すハート


即興と思えぬ素敵な振り付けで気に入ってまーす。自画自賛(笑)


次回は3月21日(木)10時~安満Bスタジオです。(今日と同じ場所ね!)

お隣のお部屋もフラレッスンしてることが多いので、時間お部屋、お待ちがえなく~爆笑

お疲れ様でしたっグッ


さてさて

先週末はこんな贅沢なメレフラライブ、
先生仲間で行ってきました~照れ
主催側から
SNSにバンバンあげてーとのことで、
他にもたくさんあがってるかと思います。




お二人の生演奏で踊れるって贅沢乙女のトキメキ
そりゃ興奮しましたわぁ~

間近でみるカラニペアさんの歌声は、
ハワイがまさに見えましたやしの木
フラのように手や視線も動くしね、
声の変化がすごいっ!!

ウェルドンさんは、ポピュラーなハワイアンソングも歌ってくれたり、オリジナルはズバリ奥様への愛が伝わってくる感じで 名前つながりで私が照れましたラブ

どちらも伝わってくるのは 
The ALOHA ハイビスカスハイビスカスハイビスカス
私も声からalohaが伝わるように歌いたいなぁ!!照れ

また関西圏のたくさんのフラダンサーが集まっていて、躍りから流れ、ルーツがわかる感じでそれぞれ違って興味深かったです照れ

同じクムにつく先生は関西圏ではほんとに少ないので この美しいHULAを誇らしく、責任をもって伝えていかなきゃね!!と
確かめあった次第ですおねがい
みんなもぜひ大切にしてくださいね♡

教え方や伝え方、教室自慢やモラル、
日本フラ界あるある、先生あるある、
生徒さんあるある、
色んな話を共有して、
力をもらった1日でしたグッグッグッ
フラ姉さんたち大好きっラブ

先生たちとも なんかしたいなぁーと
末っ子娘またなんかしら企らみますっ指差し

ではでは
また気ままに綴りま~す!!

あ、これが例の歌の宿題♪



健康第一、時々深呼吸いれて
元気に過ごしてくださいね♡♡♡

フラガール、骨盤たてて
背中はシャキッとねやしの木やしの木やしの木

感謝感謝、笑顔笑顔、
礼に始まり礼に終わる
           MahaloスターYUKO