Quique Sinesi & Hikaru Iwakawa@cafe Beulmans | landscapes and music

landscapes and music

ライブ日記

また今年もキケのギターが聴けるとは思わなかった!ヽ(^。^)ノ

しかも大好きなブールマンで。

 

開場より少し遅れて到着しましたが目の前の席が空いていて

(お店じたいがこじんまりしているのでとても近いんです・・・キケまで手が届きそうに・・・

ちょっと迷ったけどせっかくですし その席に滑り込みました^^)

 

 

動画はライブで一曲目に演奏されたDos Soles

二人の一枚目のduoアルバム(現在は残念ながら廃盤)

 

 

 

 

岩川さんのケーナは初めて聴きました。

ケーナ以外にも私にわかるところではオカリナのとても小さいサイズのものを吹かれていました。

他には細い竹をいくつも束ねた笛など・・・

まさに魂を吹き込むように生(せい)への息吹を感じる演奏でした。

 

キケは7弦のエチゼンギターをメインにあとほねほねのとwもう一本。

優しい笑みをたたえながら弾かれるその音は・・・

音を奏でているのに静(せい)を感じる余韻まで彩りを感じるとても美しいものでした。

 

以前来日した時に岩川さんが好きな池袋にわざわざ泊まりそこでできた曲ikebukuroも。w

岩川さんいわく池袋がこんなに美しい曲になるとはびっくりとw

(岩川さんのMCがとても面白いんですw)

 

↓ この下にセトリあります。(これから行かれる方お気をつけて。)

 

 

 

 

 

 

 

 

あとね キケが今回覚えた日本語?wは

オレンジジュース(英語?w)と・・・

 

 

 

 

 

「アツカン イチゴウ ヒトハダデ」

 

 

 

新しいduoのアルバム。

全曲インプロの一発録りだそう。

Uta Uta
900円
Amazon

 

 

Deseo Deseo
900円
Amazon

 

この後ツアーは 水戸 山形 札幌 名古屋をまわります。

お時間ある方ぜひ。

 

詳しくは→https://otonomado.wixsite.com/otonomado/sinesi-iwakawa-japan2019